• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 伊豆半島『Pokemon GO』ARフォトコンテストseason2受賞作品の発表

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

伊豆半島『Pokemon GO』ARフォトコンテストseason2受賞作品の発表



1 概要

    令和3年10月18日から12月31日を投稿期間として、伊豆半島『Pokemon GO』ARフォトコンテストseason2を開催したので、受賞作品を発表する。

2 受賞作品 
   応募総数1,842件の中から、30名の受賞作品を決定した。最優秀賞・優秀賞は、オーシャンエリア・マウンテンエリアの両エリアの作品投稿者の中から選定した。

※オーシャンエリア:沼津市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市(旧土肥町)、
東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、
             駿河湾フェリー航路上
※マウンテンエリア:三島市、伊豆市(旧修善寺町、天城湯ヶ島町、中伊豆町)、
伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町
  
<受賞一覧>
最優秀賞1名、優秀賞2名、オーシャンエリア賞10名、マウンテンエリア賞10名、
伊豆急行賞1名、伊豆箱根鉄道賞1名、東海バス賞1名、ジオパーク賞1名、
静岡県eスポーツ連合賞1名、静岡銀行賞1名、駿河湾フェリー賞1名

3 応募結果
   応募総数は1,842件であった。オーシャンエリア、マウンテンエリアの両エリアを訪問した
   方が応募人数の約半数(45.9%)にのぼり、伊豆半島における周遊促進に貢献できた。

応募総数
SNS別内訳
応募者数
撮影ポイント数
1,842件
Twitter 997件
111人
(内、両エリア訪問者51人)
365箇所
Instagram 845件


       【最優秀賞作品】 (投稿者) ACE様

    (タイトル) 偶然はつねに美し That’s life. (タイトル)竹林の小径 ライトアップ 
    (撮影場所)  沼津市 霧香峠 (撮影場所)伊豆市 修善寺

    ■ 添付資料

    伊豆半島『Pokemon GO』ARフォトコンテストseason2の開催結果:

    伊豆半島『Pokemon GO』ARフォトコンテストseason2の開催結果

    ( 239KB )


    提供日 2022年2月9日
    担 当 経営管理部 地域振興局地域振興課
    連絡先 地域政策班 TEL 054-221-2056

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ