• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 進路指導等に役立つ情報をお届け!高校教員のための”けんせつの仕事”勉強会の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

進路指導等に役立つ情報をお届け!高校教員のための”けんせつの仕事”勉強会の開催



進路指導等に役立つ情報をお届け!
 【高校教員のための”けんせつの仕事”勉強会の開催】
講師は建設企業の経営者と若手女性技術者です!

    県では、建設産業の将来にわたる担い手を確保するため、若年者等に建設産業の魅力を伝える「静岡どぼくらぶ」講座を開催しています。
     その一環として、県内高等学校の教員を対象に、建設産業に対する理解を促進し、学校での進路指導等に役立ててもらうための勉強会を開催します。

    1 日時
    令和4年2月25日(金)午後1時30分〜午後3時30分

    2 場所
      静岡県建設業協会会議室
     (静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル9階

    3 内容 
    時間
    内容
    午後1時30分〜 開会(建設業課)
    午後1時35分〜
    午後2時05分
     県内建設企業経営者の講話
      講師:加和太建設株式会社
          代表取締役 河田 亮一 様
    午後2時05分〜
    午後2時25分
     県内建設企業若手技術者の講話
      講師:加和太建設株式会社
          建築部 橋 美咲 様
    午後2時25分〜
    午後2時35分
     担い手確保事業の説明(建設業課)
    午後2時45分〜
    午後3時30分
     座談会

    4 参加予定者
      県内高校2校2名(参加校:天竜高校、掛川工業高校)
      ※応募があった高校が対象です。

    5 備考
      ・当日取材いただける場合は、直接会場までお越しください。
      ・新型コロナウイルス感染症対策を万全にして実施します。マスクの着用、手のアルコー
       ル消毒に御協力ください。
      ・当初出席予定だったところ、新型コロナウイルス感染拡大により急遽不参加となった
       教員等に対し、勉強会の様子を録画したDVDを提供します。

    ■ 添付資料

    進路指導等に役立つ情報をお届け!高校教員のための”けんせつの仕事”勉強会の開催:

    進路指導等に役立つ情報をお届け!高校教員のための”けんせつの仕事”勉強会の開催

    ( 125KB )


    提供日 2022年2月21日
    担 当 交通基盤部 建設経済局建設業課
    連絡先 指導契約班 TEL 054-221-3059

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ