• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和3年度 救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰伝達式の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和3年度 救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰伝達式の開催



救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰 伝達式
を開催します



 令和3年9月9日に、令和3年度救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰の受賞者が発表され、本県からは、それぞれ1団体が受賞されました。
 新型コロナウイルス感染症の影響により中止となった、厚生労働省での表彰式に代わり、県において伝達式を開催します。


1 表彰の概要
 救急・産科医療関係者の意識の高揚と、救急・産科医療の一層の充実強化を目的として厚生労働省が実施している。
 長年にわたり地域の救急医療、産科医療に貢献してきた個人や団体に対し、厚生労働大臣がその功績を称え、表彰を行う。
  
2 伝達式
(1)日時  11月25日(木)午前11時30分〜12時  
(2)会場  県庁別館20階 特別応接室 

3 受賞者と主な功績 
(救急)

受賞者名

浜松医療センター

(院長 海野 直樹 氏)


主な功績

・昭和48年に救急告示医療機関の認定を受け、昭和57年10月には救命救急センターを設置するなど、地域の救急医療を支えている。
・救命病棟では、救急科、脳神経外科、循環器内科等が中心となり、院内全科協力のもと重症患者の診療に当たっている。

(産科)

受賞者名

静岡赤十字病院

(院長 小川 潤 氏)


主な功績

・昭和8年の病院設立時から産科医療を取り扱っており、88年の長きにわたり地域の産科医療を支えてきた。
・市内でいち早く助産師外来を立ち上げるなど、助産師が中心となった活動も積極的に行っている。

■ 添付資料

令和3年度 救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰伝達式の開催:

令和3年度 救急医療・産科医療功労者厚生労働大臣表彰伝達式の開催

( 80KB )


提供日 2021年11月18日
担 当 健康福祉部 医療局地域医療課
連絡先 地域医療班 太田 TEL 054-221-2406

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ