• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > オンライン移住セミナー「どぼくっておもしろい!伊豆って最高!〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜」を開催します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

オンライン移住セミナー「どぼくっておもしろい!伊豆って最高!〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜」を開催します!



オンライン移住セミナー「どぼくっておもしろい!伊豆って最高!
〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜」を開催します!


本県への移住促進のため、定期的に開催している「ふじのくにに住みかえるセミナー」。
 今回は、自然豊かな伊豆エリアで建設業に従事しながら、充実したワークライフバランスを実現している先輩移住者をゲストに招き、建設業の魅力などを語っていただきます。
1 概 要

タイトル
どぼくっておもしろい!伊豆って最高! 〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜
開催日時
令和3年12月11日(土)13時30分〜15時00分
主催等
主催:静岡県(共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター)
実施方法
オンライン(WEB会議システム「Zoom」を使用)
中継場所
1.入田浜海岸(下田市吉佐美) ※雨天・強風時は変更あり
2.らいずや(民泊施設 賀茂郡南伊豆町湊1034)
3.ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1)
4.静岡県庁
出席者
(スタッフ)
1.ゲストの先輩移住者(河津元さん)
2.ゲストの先輩移住者(長田芳郎さん)
3.“ふじのくにに住みかえる”静岡県移住相談員
4.県交通基盤部建設業課、県くらし・環境部企画政策課
スケジュール
13:30〜 開会・スケジュール案内
13:35〜 ゲストトーク
14:10〜 トークセッション
14:30〜 静岡県の取り組み紹介
15:00  終了

2 ゲスト(先輩移住者)

河津建設(株)
 かわづ  げん    
河津 元さん
1982年下田市生まれ。埼玉県の全寮制の学校を卒業後、都内の大学・大学院に進学し、土木工学を専攻。その後、大手ゼネコンに就職し、都内の地下鉄や高速道路などの建設プロジェクトに携わる。中学以降は、都内を拠点とした生活であったが、父親の誘いがきっかけで、2014年下田市にUターン。現在は、家業である建設会社で働くとともに、休みの日はサーフィンをするなど、妻と2人の子どもとワーク・ライフ・バランスが充実した伊豆暮らしを送っている。
長田建設工業(株)
おさだ   よしお     
長田 芳郎さん
1972年南伊豆町生まれ。東京の学校を卒業後、都内建設会社での修行を経て、家業である長田建設工業(株)に入社。その後3代目代表取締役に就任。現在は、建設業のイメージチェンジに向け、積極的に働き方改革に取り組む。建設業を志す学生への進学サポートや未経験者の人材育成にも従事。会社経営の傍ら、「小さい頃の活気と希望に満ち溢れた南伊豆町を取り戻したい」と地方創生業に奮闘中。

3 当日の連絡先
 企画政策課 移住・定住促進班 吉川、板倉(090−6805−1420)
 ※現地での取材を希望される場合は、事前に担当あてに御連絡をお願いします。

■ 添付資料

オンライン移住セミナー「どぼくっておもしろい!伊豆って最高!〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜」を開催します!:

オンライン移住セミナー「どぼくっておもしろい!伊豆って最高!〜建設業と伊豆の魅力をお届けします〜」を開催します!

( 260KB )

チラシ :

チラシ

( 199KB )


提供日 2021年12月6日
担 当 くらし・環境部 政策管理局企画政策課
連絡先 移住・定住促進班 TEL 054-221-2228

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ