• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 川根本町における土砂崩れ【第3報】

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

川根本町における土砂崩れ【第3報】



1 概 況  

  県道「川根寸又峡線」で、延長20mにわたり土砂崩れが発生し、6月22日(火)18:30頃から全面通行止めとなり、71名が孤立状況となっている。
路面上の土砂の撤去、周辺の調査が完了したため、孤立地域に滞在している観光客等については、現地で警戒をしながら通行(帰宅)させた。
 なお、一般車両の通行については、引き続き、時間を限った通行を含め対応を検討中。

2 被害の概要
 (1) 日時: 6月22日18時30分頃
 (2) 場所: 主要地方道川根寸又峡線(榛原郡川根本町奥泉)
※朝日トンネルから寸又峡温泉方面へ約500m
       (規制区間:川根本町奥泉 L=約8.6km)
 (3) 人的・物的被害: 人的被害なし、ガードレール破損約10m
 (4) 住民等の孤立: 
   地元住民等     48名
   寸又峡温泉宿泊者 23名
    (全員が同一の旅館に宿泊、家族等のグループ客)

 (5) 交通状況: 迂回路なし(交通量 2117台/12h)
 (6) ライフライン: 電気、ガス、水道、電話は利用可

3 現在の状況
 ・6月23日早朝から土砂の撤去作業を開始し、路面上の崩土は本日13時までに、おおむ
  ね撤去した。
 ・午後から、ドローンによる現場法面の被災状況調査を実施、周辺の状況も含めて、国土
  交通省中部地方整備局 防災ドクター 東海大学 北(きた)教授による調査を16時30分
  までに完了した。。
 調査の結果は、道路の開通には復旧工事が必要であるが、関係者の監視下での一時
  的な車両の通行は可能と判断した。
 寸又峡地区からの宿泊者全員が、帰宅の途についた。

 ※下線部は前回(第2報)報道提供から変更のあった部分
提供日 2021年6月23日
担 当 危機管理部 総務課
連絡先 危機報道官 TEL 054-221-2316


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ