• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 東京2020パラリンピック金メダリスト杉浦佳子選手による学校での講演をスポーツ庁長官が視察

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

東京2020パラリンピック金メダリスト杉浦佳子選手による学校での講演をスポーツ庁長官が視察



東京2020パラリンピック金メダリスト杉浦佳子選手が伊豆総合高校で
講演を行い、スポーツ庁長官が視察します。
〜競技生活で大切にしていること、困難の乗り越え方等〜

1 概要
  東京2020パラリンピック自転車競技ロードタイムトライアル及びロードレースで金メ
 ダルを受賞した杉浦佳子選手が、県立伊豆総合高等学校の生徒に対してスポーツの素晴
 らしさを伝える講演会を実施します。
  また、平成29年度より、オリンピック・パラリンピック教育に熱心な取組を続けてい
 る同校を、スポーツ庁長官が視察します。

2 日時
  令和3年11月11日(木)午後1時10分から2時まで

3 場所
  県立伊豆総合高等学校体育館 (住所:伊豆市牧之郷892)

4 内容
  (1)スポーツ庁長官の御挨拶
  (2)杉浦佳子選手による講演

5 取材に関する注意事項
  ・スポーツ庁長官及び杉浦選手への取材については、講演後の予定もあるため制限
   させていただく場合があります。
  ・講演後の生徒へ取材を希望される場合は、学校及び生徒の同意を得てください。
  ・現地での取材を希望される場合は11月10日(水)16時30分までに健康体育課
   (054-221-3123)まで御連絡ください。
  ・新型コロナウイルス感染症対策として、「手洗い、マスクの着用、受付での
   手指消毒、検温」等の御協力をお願いします。
   ※なお、発熱がある方は取材をお断りいたします。

6 その他
  ・本講演会は、スポーツ庁委託事業「東京2020オリンピック・パラリンピック・
   ムーブメント全国展開事業」によるものです。
  ・講演会は全校生徒を対象に行います。
「有徳の人づくり」を進めています
 静 岡 県 教 育 委 員 会

■ 添付資料

東京2020パラリンピック金メダリスト杉浦佳子選手による学校での講演をスポーツ庁長官が視察:

東京2020パラリンピック金メダリスト杉浦佳子選手による学校での講演をスポーツ庁長官が視察

( 147KB )


提供日 2021年11月8日
担 当 教育委員会 健康体育課
連絡先 学校体育班 佐藤 TEL 054-221-3123

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ