• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 富士山スカイラインの通行止めの延長

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

富士山スカイラインの通行止めの延長



    富士山スカイラインの通行止めの延長について

1 概要
  土砂流出により通行止めとしている富士山スカイライン(一般県
 道富士宮富士公園線)について路肩の欠損した箇所が複数あるこ
 とが判明したことから、通行止めを延長します。
  規制の解除時期は、改めてお伝えします。

2 通行止めの期間
 (当初)令和3年8月18日(水)7:00〜8月20日(金)18:00
 (変更後)未定(改めて報告)

3 通行止めの内容
 ・規制区間:(一)富士宮富士公園線
       篠坂交差点〜富士山2合目旧料金所 約17km
 ・被災概要:路肩欠損等 17箇所(被災区間延長:約6km)  

4 その他
 ・御殿場方面から水ヶ塚駐車場へのアクセスは可能です。
なお、復旧見込み等の情報については、県庁道路局及び富士土木
  事務所の公式Twitterにて案内しております。

(公式Twitter)
   
    道路局公式       富士土木公式


 問い合わせ先
   静岡県交通基盤部道路局道路保全課  
    電話 054−221−2752
   静岡県富士土木事務所維持管理課   
    電話 0545−65−2237

提供日 2021年8月20日
担 当 交通基盤部 道路局道路保全課
連絡先 維持舗装班 TEL 054-221-2752


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ