• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 納税通知書の未封緘による発送

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

納税通知書の未封緘による発送



1 要旨
 令和3年5月10日、静岡財務事務所において不動産取得税納税通知書(封書)を封をしないまま(未封緘)発送する事案が発生しました。
 未封緘で発送した通知書は、当日に発送した通知書のうち50通と見込まれ、現在、該当する納税義務者に対して、納税通知書の到達確認等を行っています。
 現時点で、未封緘による個人情報の漏洩は確認されていません。

2 概要
 (1) 経緯
令和3年5月6日
納税通知書が入った封書(未封緘)が業者から事務所へ納品
職員3人で分担して仕分け(重さ別)及び封緘作業
5月10日
静岡南郵便局に通知書を持込
5月11日-12日
7人の納税者から未封緘で届いたとの連絡

(2) 発生の原因等

    封緘作業は、ふた部分に貼り付けられているシールをはがして行いますが、職員がシールをはがし忘れ、また、他の職員によるチェックが行われていませんでした。

(3) 納税者への対応
    未封緘が見込まれる50人に対して、文書により、状況の説明及びお詫びをすると共に、納税通知書到達等の確認をしています。

(4) 再発防止策
    納税通知書を郵便局に持ち込む前に、封緘をした職員とは別の職員が再度封緘の確認を行うよう全財務事務所へ周知徹底しました。

3 問い合わせ
 御不明な点がある場合は、静岡財務事務所直税第2課(電話054-286-9170)まで御連絡ください。
提供日 2021年5月14日
担 当 経営管理部 財務局税務課、静岡財務事務所
連絡先 経営管理部税務課、静岡財務事務所 TEL 054-221-2850(税務課) 054-286-9110(静岡財務事務所)

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ