• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > NPO法人猪之頭振興協議会(富士宮市)らによる新たな取組が「森林サービス産業(健康経営分野)」モデル地域に選定されました

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

NPO法人猪之頭振興協議会(富士宮市)らによる新たな取組が「森林サービス産業(健康経営分野)」モデル地域に選定されました



NPO法人猪之頭振興協議会(富士宮市)らによる新たな取組が
「森林サービス産業(健康経営分野)」モデル地域に選定されました

・NPO法人猪之頭振興協議会では、富士宮市猪之頭地域を中心に、「持続可能な地域おこし」を目的とした、自然・農業・食の体験など多彩な活動に取り組んでいます。
・新型コロナウイルス感染症の影響を受け、地域行事やインバウンド向けツアーが停滞する中、アフターコロナを見据え、市内外の企業をターゲットとした新たなファン層、顧客の開拓に取り組むこととしました。
・この取組が、令和3年度「森林サービス産業」モデル地域等(健康経営分野)創出支援事業(林野庁の補助事業)の「モデル地域」に選定されました
・今後、同事業による支援を受け、企業の健康経営の視点で、森林空間における体験プログラムの磨き上げ、地域のコーディネータの育成、体験プログラムが心身にもたらす効果を示すエビデンス取得のため、企業向けのモニターツアーの開催などを予定しています。
    ※林野庁・(公社)国土緑化推進機構が提唱する、森林空間を健康・教育・観光等の多様な分野で活用する新たな産業(森林サービス産業)創出の取組。

    1 推進体制
    区 分
    名 称
    主 体
    NPO法人猪之頭振興協議会
    連携・協働団体
    NPO法人ホールアース研究所、株式会社ふもとっぱら、日月倶楽部(株式会社富士山靜養園)、富士宮市、県

 2 支援事業の概要
・企業の健康経営や働き方改革に着目して、新たな「森林サービス産業」の創出に取り組む地域の計画を支援。(令和2年度〜)
・事業化段階の計画を「モデル地域」、準備段階の計画を「準モデル地域」に選定。
・「モデル地域」に対しては、モニターツアー開催や、試行的なエビデンスの取得、地域ワークショップの開催などを支援。
モデル地域(3)
準モデル地域(4)
1長野県飯山市  2静岡県富士宮市
3兵庫県宍粟市
1群馬県上野村  2山梨県都留市
3長野県木曽町  4奈良県下北山村   


     (参考)令和2年度は、県立森林公園(浜松市浜北区)の指定管理者((一社)フォレメンテあかまつ、株式会社ヤタロー)が準モデル地域に選定された。

※令和3年8月3日付けで「(公社)国土緑化推進機構・株式会社さとゆめ」から、プレスリリース予定
提供日 2021年8月3日
担 当 くらし・環境部 環境局環境ふれあい課
連絡先 自然ふれあい班 TEL 054-221-2848

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ