• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ふじのくに基準に基づく警戒レベル(7/29〜)の発表

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 知事記者会見 )

ふじのくに基準に基づく警戒レベル(7/29〜)の発表



7月29日(木)現在は「警戒レベル5(特別警戒)」です。

 本県は、国の警戒区分で「ステージIII」、県の感染流行期で「感染まん延期・中期」です。

 本県の感染状況は、1週間の新規感染者数が人口10万人当たり14.8人、病床占有率が県全体で20%を超えるなど、医療の逼迫度合いが非常に高まっています。そのため、県の感染流行期を「感染まん延期・中期」に、県警戒レベルを「5(特別警戒)」に引き上げました。

 緊急事態宣言発令中の東京都をはじめとする首都圏を中心に、全国で感染力が極めて強いデルタ株の感染拡大が一気に広がりを見せており、感染拡大地域と隣接する本県では、これから夏休みや帰省、イベント等による更なる人流の拡大が見込まれ、最大限の注意が必要です。

 県境を跨ぐすべての都道府県との不要不急の交流を自粛してください。やむを得ず、本県を訪れる皆様は、マスクの着用など基本的な感染防止対策を徹底し、本県内での滞在が可能な限り短時間となるよう、目的に限定した行動に努めてください。

 県民の皆様は、以下の対策に取り組んでください。


        <静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部>

1.感染力が強い変異株を前提に、「マスクの着用」の徹底、「三密はたとえ一密でも避ける」、人と人との距離の確保(可能な限り2m)など、基本的な感染防止対策を徹底してください。

2.人の移動や人に会うことは感染リスクが伴います。夏休みや帰省、イベント等により、人流拡大の可能性が高まる時期を迎え、既に相手が感染しているかもしれないという意識をお持ちください。

3.県境を跨ぐすべての都道府県との不要不急の交流は自粛してください。やむを得ず、感染拡大地域から本県を訪問される皆様は、日頃からマスクの着用、体温計測など自身の健康管理を行うと共に、本県内では、目的を限定し、短時間での行動に努めてください

4.会話しながらの食事には感染リスクがあります。同居の御家族以外の方と食事をする際には、
「食事は黙って食べる」、「会話は、必ずマスクを着用する」ことをお願いします。

5.全国的に、中学校や高校の部活動での感染事例が見受けられますので、熱中症対策も踏まえ注意してください。また、夏期講習など身体的距離が確保できない場所では、マスクを鼻まで正しく着用してください。また、マスクが出来ない若年層等と常時接触される方は、感染リスクの高い場所への出入りを極力避けてください。

6.クラスター発生防止のため、飲食店等事業者の皆様には、各業種組合のガイドライン等を遵守するとともに、県の安全・安心認証制度を積極的に活用してください。

7.社員寮、共同生活等で感染拡大しています。休憩室など居場所の切り替わり時のマスクの着用忘れ防止や、従業員の共同利用が見込まれる場所での感染防止対策の徹底をお願いします。

◎7月29日(木)以降の県境を跨ぐ不要不急の移動制限
   詳細は、静岡県のHPを御覧ください。
  https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
会見日 2021年7月29日
担 当 危機管理部 危機報道官
連絡先 危機報道官 TEL 054-221-2316


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ