令和2年度 記者提供資料
( 資料提供 )
県内におけるCSF(豚熱)の防疫対策に関する情報(第152報)
県内におけるCSF(豚熱)の防疫対策に関する情報(第152報)
<野生イノシシのCSF遺伝子検査結果(5/15〜5/21結果判明分)>
静岡県は、平成30年9月14日から死亡野生イノシシのCSFの検査を県内全域を対象に実施してきました。
死亡野生イノシシに加えて、捕獲された野生イノシシについても、令和元年7月28日から県西部地域(浜松市、湖西市)において、9月27日からは県内全域で検査を開始しました。
新たに検査結果が判明した野生イノシシの検査状況は、下表の20頭です。
これまでに1,522頭(死亡219頭、捕獲1,303頭)の検査を実施し、186頭の陽性を確認しています。
※ 過去の検査実施個体の情報は、静岡県HPで確認することが出来ます
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-370/hpai/csf_index.html

提供日:2020年5月22日
担 当:経済産業部 農業局畜産振興課
連絡先:野生イノシシ対策班 TEL 054-221-2709
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp