• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ふじミュー研究員が参加した「西之島探検展」開催中

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ふじミュー研究員が参加した「西之島探検展」開催中



ふじミュー研究員が参加した調査隊が噴火し続ける西之島で新たな生態系を発見
西之島探検展 開催中!


1 概要
 ふじのくに地球環境史ミュージアムは、2021年1月13日(水)からミドルヤード展「西之島探検展」を開始しました(2021年3月19日(金)まで)。
 世界遺産である小笠原諸島の西之島は、2013年の噴火に伴って新たな陸地が拡大し、生態系が新たに形成されていく過程を観察することができる世界でも類を見ない場所です。
 当館の岸本研究員(専門:昆虫分類学)が一員として参加した西之島総合学術調査隊(環境省主催 調査期間:2019年9月1日〜11日)が上陸し、採取した生物の標本などを展示(調査後の噴火により調査で見つかった生物はほとんど絶滅)するほか「探検」の全容も紹介します。一般公開は京都大学瀬戸臨海実験所付属白浜水族館(和歌山県)に次ぎ、国内2番目の開催となります。
西之島 2020年8月まで噴火を確認
2 会期等
会  期
 2021年1月13日(水)から3月19日(金)まで 10時〜17時30分(最終入館は17時)
会  場
 ふじのくに地球環境史ミュージアム1階 講座室A
料  金
 常設展観覧料300円(小学生以上大学生以下、及び70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料) または企画展「食虫植物−シンカのからくり」観覧料600円(小学生以上大学生以下、70歳以上の方は300円、障害者手帳をお持ちの方は無料) ※常設展も観覧いただけます。
見どころ
 ・調査で採取された溶岩、土や調査後の噴火で絶滅した可能性の高い昆虫、カニ・貝類等の貴重な標本
 ・出来立ての陸地で生態系が新たに形成されていく過程の推定シナリオ
 ・調査隊の装備品や携帯物、調査船の食事メニューのほかインタビューやフォトギャラ
 リーなどで探検の全容を紹介
西之島の位置
(本州から930km離れた絶海の孤島)

西之島の生態系は鳥から始まる
(カツオドリ)
      調査隊の仲間たち
 (捕虫網を持っているのが岸本研究員)

3 記念講演会「西之島探検」(環境省共催予定)の開催
 調査に参加した研究者が静岡に集まります。多分野の専門家の話がきけるチャンスです。
開催日時
2021年3月14日(日) 13時から16時
会  場
ふじのくに地球環境史ミュージアム2階 講堂
定  員
100名
料  金
無料(要観覧券)
講 演 者
上條隆志(筑波大学:植物)、川上和人(森林総合研究所:鳥類)、中野智之(京都大学:潮間帯生物)、前野深(東京大学自身研究所:火山・岩石)、森英章(自然環境研究センター:調査隊長、陸上節足動物)、吉本充宏(山梨県富士山科学研究所:火山・岩石)
申 込 み
ふじのくに地球環境史ミュージアム受付窓口、HP(www.fujimu100.jp)、QRコード

◎新型コロナ感染症対策
   開催に当たっては、アルコール消毒液・赤外線カメラの設置、スタッフのマスク着用、来館者へ
  のマスク着用の呼びかけを行うなど十分な対策を講じています。また、新型コロナウイルス感染
症に関連して予定が変更になる場合がありますので、ふじのくに地球環境史ミュージアムのHP
を御一読いただくよう報道していただければ幸いです。
   ふじのくに地球環境史ミュージアムHPはこちら ⇒ https://www.fujimu100.jp


提供日 2021年1月25日
担 当 スポーツ・文化観光部 ふじのくに地球環境史ミュージアム学芸課
連絡先 岸本 TEL 054-260-7843

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ