• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 第42回静岡県地方港湾審議会を開催します

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

第42回静岡県地方港湾審議会を開催します



第42回静岡県地方港湾審議会を開催します


 清水港港湾計画(改訂)及び御前崎港港湾計画(軽易な変更)に関して審議するため、第42回静岡県地方港湾審議会を下記のとおり開催します。

1 日時:令和3年2月3日(水) 午後2時から午後4時まで

2 場所:静岡県庁本館 4階特別会議室(静岡市葵区追手町9番6号)

3 議題
 (1)御前崎港港湾計画(軽易な変更)
 (2)清水港港湾計画(改訂)

4 出席者
静岡県地方港湾審議会委員 22人(臨時委員3人を含む)

5 県民の方の傍聴について
 (1)会議の傍聴定員は3人とし、事前申込・先着順で受付します。
 (2)事前申込は次のとおりお願いします。
  ・令和3年2月2日(火)午後5時までにメールまたはFAXで氏名・住所・電話番号(また
   はメールアドレス)をお知らせください。
  ・宛先:(メールの場合)kouwan_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp(FAXの場合)054-221-2389
 (3)会議の傍聴に当たっては、次の事項を遵守してください。
  ・静粛に傍聴してください。
  ・発言、拍手その他の方法による可否の表明をすることはできません。
  ・会場内での飲食、喫煙は御遠慮ください。
  ・その他、会議の支障となる行為はできません。
  ・下記7に記載の新型コロナウイルス感染症拡大防止策を遵守してください。
  ・以上の規定をお守りいただけない場合は退場していただくことがあります。

6 審議会の公開・非公開
 公開とする。

7 備考
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、傍聴を希望される方及び報道関係者は以下の項目を遵守してください。
 ・発熱等、風邪の症状が見られる方、体調に不安がある方は、来場を御遠慮ください。
 ・受付で検温を実施します。発熱(37.5℃以上)がある方の入場はお断りします。
 ・会場入口で消毒用アルコールを設置しますので、手指を消毒し入場してください。
 ・会場内ではマスクを着用し、咳エチケットの徹底をお願いします。


8 参考(静岡県地方港湾審議会とは)
 港湾法の規定に基づいて、静岡県の管理する港湾の開発、利用、保全及び管理に関する重要事項を調査審議する知事の諮問機関です。
 これまでの審議事項については港湾局ホームページをご覧ください。
 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-410/shingikai.html

9 委員名簿(順不同)
選任区分
氏  名
役 職 名
学識経験者
石川 春乃
海野 俊也
大村 哲夫
五味 響子
重川 希志依
篠原 正人
宗林 留美
深澤 美子
静岡理工科大学理工学部准教授
株式会社静岡新聞社編集局参与兼特別論説委員
一般財団法人みなと総合研究財団顧問
しずおか流域ネットワーク副会長
常葉大学大学院環境防災研究科教授
福知山公立大学特命教授
静岡大学理学部准教授
静岡県商工会女性部連合会理事
港湾関係者
中井 英樹
磯谷 千代美
中村 政一
西尾 忠久
森本 雷行
薮田 国之
一般社団法人日本船主協会
特定非営利活動法人NPOサポート・しみず理事長
清水水先区水先人会会長
清水港運協会会長
全日本海員組合静岡支部長
静岡県漁業協同組合連合会代表理事会長
国の地方行政
機関の職員
嘉村 徹也
堀田 治
倉本 明
羽田 弘
国土交通省中部運輸局長
国土交通省中部地方整備局長
第三管区海上保安本部清水海上保安部長
財務省名古屋税関長
県議会議員
和田 篤夫 静岡県議会建設委員会委員長
臨時委員
田辺 信宏
裄V 重夫
杉本 基久雄
静岡市長
御前崎市長
牧之原市長
※県外在住の委員はリモート参加


提供日 2021年1月29日
担 当 交通基盤部 港湾局港湾企画課
連絡先 港湾企画課港湾計画班 TEL 054-221-2614

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ