• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > オンライン通いの場を県内3か所で実施します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

オンライン通いの場を県内3か所で実施します!



全国初! 〜自宅で仲間と体操〜
オンライン通いの場を県内3か所で実施します!

1 要旨
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、住民主体で運営している「通いの場」等が休止され、自宅で過ごす時間が長くなることから、高齢者の生活不活発による心身機能の低下が課題となっています。
 このため、県では、通いの場の参加者にタブレット端末を貸出し、地域リハビリテーション推進員(理学療法士等)による画面越しの体操の実践や助言により健康維持を図る取組をモデル的に実施します。

2 オンライン通いの場の概要
 (1)日時及び会場
市町名
日時(祝日の場合異なる可能性あり)
会 場
三島市初回:6月25日(木)10:00〜11:00 
以降毎週木曜日、同時間に実施
三島市役所
中央町別館2階第5会議室
吉田町初回:6月25日(木)14:00〜15:00 
以降毎週木曜日、同時間に実施
吉田町中央公民館
4階軽スポーツ室
掛川市初回:6月24日(水)13:30〜14:30 
以降毎週水曜日、同時間に実施
掛川市役所4階会議室4
  ※会場は初回に地域リハビリテーション推進員が行う場所を記載
  ※貸出期間は7月下旬まで

 (2)実施内容
 ・地域リハビリテーション推進員による画面越しの体操、個別指導
 ・参加者同士のコミュニケーション など

 (3)参加者
市町名
通いの場の名称
参加人数
三島市コスモスの会 
たまりば一休
5人
5人
吉田町笑いヨガはっぴーぷぺぽの会10人
掛川市茶ちゃっとサポート隊10人

 (4)使用端末等について
 ・iPadでアプリケーション「Zoom」を使用する。
 ・タブレット端末を使用したことがない人でもスムーズに使用できるよう
  サポート体制を手厚くし対応する。

 (5)今後の予定
  貸出期間終了後、効果検証を行い、9月に市町向け研修会にて報告する予定

※通いの場とは
県内全ての市町において3,304か所で運営(平成30年度)
○国の定義
体操や趣味活動等を行い、介護予防に資すると市町村が判断する通いの場。
・運営主体は、住民であること。
・運営は、市町村が財政的支援を行っているものに限らないこと。
・月1回以上の活動実績があること。


提供日 2020年6月19日
担 当 健康福祉部 健康局健康増進課
連絡先 地域支援班 TEL 054-221-2442

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ