• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県オリジナルの横断歩行者用ストップマークを作製しました!〜半世紀に渡り、小学6年生の交通安全リーダーが活躍した成果です〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県オリジナルの横断歩行者用ストップマークを作製しました!〜半世紀に渡り、小学6年生の交通安全リーダーが活躍した成果です〜



静岡県オリジナルの
横断歩行者用ストップマークを作製しました!
〜半世紀に渡り、小学6年生の交通安全リーダーが活躍した成果です〜


 静岡県交通安全対策協議会(会長:知事)が普及を進めてきた「交通安全リーダーと語る会(交通安全リーダー制)」の活動が、公益財団法人国際交通安全学会の第41回国際交通安全学会賞(業績部門)を受賞したことを記念して、静岡県オリジナルストップマークを作製しました。
 ストップマークは、市町交通安全担当課を通じ、希望した県内公立小学校に配布され、学校敷地内や学校周辺道路に貼付される予定です。
※ストップマーク:子どもの飛び出しによる交通事故を防止するための路面標示。

1 作製枚数 600枚 
2 サイズ H240mm×W300mm
3 配布時期 令和3年2月下旬から3月下旬
4 配布先・配布枚数 県内公立小学校へ577枚(希望調査済)
5 イメージ

6 参考
 ・ 交通安全リーダー制
   昭和51年(1976年)から静岡県では、すべての小学校6年生にリーダーワッペン及び
  リーダー手帳を交付し、交通安全リーダーに指名している。リーダーは、自身が交通ルールの規
  範を示すとともに、下級生の交通マナーなどを指導する。また各小学校では毎年、市町や警
  察及び地域住民等を交えた「交通安全リーダーと語る会」を実施している。この制度は、全国
  で類を見ず、静岡県独自の制度で児童の交通安全に大きな役割を果たしている。
 ・ 国際交通安全学会賞(業績部門)
   理想的な交通社会の実現に関して、1 研究、施策の推進、普及、啓発等、2 機器の
  開発あるいは設備、施設の建設等に多大な業績をあげたものを対象に、過去3年以内に成
  果が顕著となった業績の中から選考される。
   第41回国際交通安全学会賞贈呈式は令和2年8月28日(金)にwebで実施された。
   (当該学会賞の副賞として、50万円が贈呈され、活動の現場へ還元する形でストップマー
  クを作製した。)


提供日 2021年2月26日
担 当 くらし・環境部 県民生活局くらし交通安全課
連絡先 交通安全班 TEL 054-221-2994

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ