• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 児童虐待のない社会のために 県内各所をオレンジ色でライトアップ!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

児童虐待のない社会のために 県内各所をオレンジ色でライトアップ!



児童虐待のない社会のために
県内各所をオレンジ色でライトアップ!


 11月の児童虐待防止推進月間の取組として、静岡県内の児童福祉関係団体で構成する児童虐待防止静岡の集い実行委員会が、県内施設の協力を得て、各所を児童虐待防止運動のシンボルカラーのオレンジ色でライトアップします。

 これまで、静岡市内での記念講演や県立静岡商業高校マーチングバンドの先導による街頭パレードのほか、富士市内から県庁までの9区間を結ぶ「子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー」を実施してきましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため講演会等は行わず、県内各所をオレンジ色にライトアップし児童虐待防止への関心を高める取り組みを行います!
 
1 オレンジ色ライトアップ
地域
市名
実施場所(施設名)
時間帯
期間
東部
沼津市
沼津港大型展望水門びゅうお
日没〜22時
11月2日(月)〜11月8日(日)
富士宮市
富士山世界遺産センター
日没〜19時
11月2日(月)
富士市
大観覧車FujiSkyView
日没〜21時
11月2日(月)〜11月11日(水)
三島市
三島スカイウォーク
日没〜21時
11月2日(月)〜11月13日(金)
中部
静岡市
静岡市役所静岡庁舎本館ドームあおい塔
17時〜22時
11月2日(月)〜11月11日(水)
11月26日(木)〜11月30日(月)
駿府城東御門・巽櫓
日没〜22時
11月2日(月)〜11月11日(水)
藤枝市
ふれあい大橋
日没〜21時
11月2日(月)〜11月11日(水)
11月26日(木)〜11月30日(月)
西部
浜松市
浜松城(天守閣)
18時〜22時
11月2日(月)〜11月12日(木)

2 その他の活動
項目
内容
看板の設置
11月2日(月)から11月30日(月)の間、県庁本館前に児童虐待防止の立て看板を設置
ポスターの掲出
厚生労働省作成の児童虐待防止啓発ポスター約450枚を県内各所に掲出
啓発品の配布
県内各所において各構成団体による啓発活動を実施(リーフレット、啓発品等の配布)。
トイレットペーパーの設置
児童虐待防止啓発トイレットペーパーを、県・市町庁舎等に設置。
オレンジリボンマスクの作成
オレンジリボンをプリントしたマスクを各市町の首長に着用依頼



3 第12回児童虐待防止静岡の集い実行委員会
 (委員長:静岡県児童養護施設協議会会長 乙部邦子)
  静岡県児童養護施設協議会、静岡県、静岡市、浜松市
  静岡県社会福祉協議会、静岡県乳児院協議会
  静岡県母子生活支援施設協議会、静岡県児童家庭支援センター協議会
  静岡県里親連合会、静岡市里親会、浜松市里親会
  静岡市里親家庭支援センター、静岡県保育連合会
  静岡県民生委員児童委員協議会、静岡市民生委員児童委員協議会
  浜松市民生委員児童委員協議会、静岡県知的障害者福祉協会

4 連絡先
  静岡県健康福祉部こども未来局こども家庭課(054-221-3760)
  第12回児童虐待防止静岡の集い実行委員会事務局
   児童養護施設ひまわり園(0545-52-0402)

5 参考
 ○児童虐待防止推進月間の趣旨
  社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることを目的に
児童虐待防止法の施行月である11月を「児童虐待防止推進月間」と位置付け、毎
年集中的な広報・啓発活動を実施している。
 
○今年度の児童虐待防止推進月間標語
  「189(いちはやく) 知らせて守る こどもの未来」

 ○オレンジ色(オレンジリボン運動)の由来
  児童虐待防止全国ネットワークが実施する運動のシンボルカラー(オレンジリ
ボン運動)で、里親家庭で育った子どもたちが「子どもたちの明るい未来を示す
色」として選んだと言われています。


提供日 2020年10月26日
担 当 健康福祉部 こども未来局こども家庭課
連絡先 3760 TEL 054-221-3760

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ