• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 6月30日からの大雨等による県内の農林水産業及び商工業への被害状況

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

6月30日からの大雨等による県内の農林水産業及び商工業への被害状況



1 要 旨
  令和2年6月30日から7月2日にかけて発生した大雨等による県内の農林水産業及び商工業への被害状況は以下のとおり。
 なお、被害調査を継続していることから、今後、被害額が拡大する可能性がある。
  
2 被害状況
(1)農業への被害(単位:件、百万円)
地域
農作物
被害額
合計
備   考
件数
被害額
東部
1
被害軽微
被害軽微
野菜の被害
西部
5
被害軽微
被害軽微
果樹園の被害など
合計
6
被害軽微
被害軽微
(2)農地・農業用施設への被害(単位:件、百万円)
地域
農地
農業用施設
被害額
合計
備   考
件数
被害額
件数
被害額
東部
1
3
-
-
3
農地の崩土
中部
-
-
2
6
6
農道の崩土、水路損壊
西部
9
12
12
18
30
農道の崩土、水路堆積
合計
10
15
14
24
39
(3)森林・林業への被害(単位:件、百万円)
地域
林地
施設等
被害額
合計
備   考
件数
被害額
件数
被害額
賀茂
1
3
1
0
3
土砂流出、林道の崩土など
東部
-
-
3
4
4
山腹崩壊、林道の崩土など
中部
3
99
10
調査中
99
山腹崩壊、林道の路肩決壊など
西部
2
15
2
0
15
山腹崩壊、林道の崩土など
合計
6
117
16
4
121
 
(4)水産業への被害
  なし

(5)商工業への被害
  なし

3 今後の対応
○農業への被害については、施設復旧に伴う制度資金の活用等により支援する。
○農地・農業用施設及び森林・林業への被害については、国の災害復旧事業の活用について、国と調整を行うほか、県単の補助事業の優先採択を行う。

4 各被害に関する問合せ先
(1)農業への被害
   農業戦略課 TEL:054-221-2669
(2)農地・農業用施設への被害
   農地保全課 TEL:054-221-2756
(3)森林・林業への被害
   森林計画課 TEL:054-221-2613
(4)水産業への被害
   水産振興課 TEL:054-221-2744
(5)商工業への被害
   商工振興課 TEL:054-221-3648


提供日 2020年7月21日
担 当 経済産業部 政策管理局産業政策課
連絡先 産業政策班 TEL 054-221-2635

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ