• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡社会健康医学大学院大学検討委員会(第3回)の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡社会健康医学大学院大学検討委員会(第3回)の開催



静岡社会健康医学大学院大学検討委員会を次のとおり開催します。

1 日 時 令和3年3月14日(日)12:30〜13:20(委員会は13:10頃まで)
2 会 場 ホテルグランヒルズ静岡 4階 クリスタルルーム
3 出席者 静岡社会健康医学大学院大学検討委員会委員、県健康福祉部長ほか

4 議 題
(1)中期目標・中期計画について
(2)公立大学法人・大学の組織体制について
(3)令和3年度社会健康医学研究の実施内容について
(4)令和3年度の社会健康医学推進体制について

5 傍 聴
(1)定員 10名(事前申込制・先着順)
(2)手続 委員会の傍聴を希望される場合は、3月12日(金)12:00までに
      下記申し込み先に、住所、氏名、連絡先を御連絡ください。
【申込先】静岡県健康福祉部政策管理局健康福祉政策課大学設置班
     電話 054-221-3351 メール mailto:syakaikenkou@pref.shizuoka.lg.jp

6 委員名簿
                   ◎:委員長、以下50音順、敬称略
氏 名
所属・役職等
◎ 本庶 佑京都大学高等研究院副院長、特別教授
   鬼頭 宏 静岡県立大学学長
佐古 伊康しずおか健康長寿財団理事長
田中 一成静岡県立病院機構理事長
徳永 宏司静岡県医師会副会長
中山 健夫京都大学大学院医学研究科
 社会健康医学系専攻 健康情報学分野教授
   松田 文彦京都大学大学院医学研究科
 附属ゲノム医学センター センター長・教授
宮田 裕章慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授
東京大学大学院医学系研究科医療品質評価学講座特任教授
国立国際医療研究センター グローバルヘルス政策研究セン 
 ター国際保健システム・イノベーション研究科研究科長
宮地 良樹静岡県立総合病院参与兼リサーチサポートセンター長
(京都大学名誉教授)
望月 律子常葉大学健康科学部看護学科在宅看護学特任教授
山本 清二浜松医科大学理事(教育・産学連携担当)・副学長
山本 敏博静岡県社会福祉法人経営者協議会会長


提供日 2021年3月8日
担 当 健康福祉部 政策管理局健康福祉政策課
連絡先 大学設置班 TEL 054-221-3351

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ