• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ベトナム国からのマスク等の寄贈

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ベトナム国からのマスク等の寄贈



1 要旨
  これまでの静岡がんセンターとベトナム側との医療分野の協力に対して謝意を表したいと駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使ヴー・ホン・ナム氏より、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための支援として、本県に対しマスク等の寄贈があった。

2 経緯
   県立静岡がんセンターとベトナム国とは、医療従事者の研修の受け入れ、国立K病院(ベトナム国トップクラスのがん専門医療機関)においては、がん検診・治療・研究等に関する相互事前確認及び合意成立に向けた交流等を協議する覚書を締結(平成30年)するなどの親交を深めてきた。
ヴー・ホン・ナム大使は「新型コロナウイルスと戦っている静岡県民の尽力に共感し、微力ながら協力したい気持ちを込めて医療物資を寄贈する」旨の書簡とともに、本県に対し、マスク等を寄贈された。
また、今回の寄贈に際しては、2名のベトナム保健省副大臣(当時訪問されたチョーライ日越友好病院長及び国立K病院長)より静岡がんセンターに提供したいという意向があった。

(1) 寄贈物資 : マスク 2万枚、 防護服 2,000枚
(2) 寄 贈 日 : 令和2年7月9日(木)


提供日 2020年7月10日
担 当 健康福祉部 新型コロナ感染症対策チーム
連絡先 物資支援班 静岡県立静岡がんセンター県庁駐在 TEL 054-221-2909 054-221-2989

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ