• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ゲーム障害・ネット依存回復支援プログラム浜松会場参加者募集

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ゲーム障害・ネット依存回復支援プログラム浜松会場参加者募集



ゲーム障害・ネット依存回復支援プログラム浜松会場参加者追加募集


(要旨)
スマートフォンやオンラインゲームの普及、新型コロナウイルス感染症による外出自粛等を背景として、ゲーム・ネットへの依存者の増加が懸念されています。
県では、ゲーム障害・ネット依存に対する対策の強化を図るため、県内にお住まいの方を対象に回復支援プログラムを開催しますが、浜松会場の定員に余裕があるため追加募集を行います。参加費は無料です。

1日時・会場
 開催日:令和2年10月3日・10日・17日・24
会場:浜松市福祉交流センター(浜松市中区成子町140-8
※各土曜日 午後2時〜午後4時 ※4回の連続するプログラムです。

2内容
 医療機関が作成したテキストを基に、本人向けプログラム及び家族向けプログラムをそれぞれ実施します。

・本人向けプログラム
 依存についての学習、現在の生活の見直し、他の参加者の様子を知るといった内容を通じて、ゲーム・ネットとの付き合い方を学び「充実したよりよい生活」を送れるようになることを目指します。

・家族向けプログラム
 依存についての学習、家族自身の健康、他の家族との分かち合い等の内容を通じて、本人や問題にどのように関わっていくのか等を学びます。

3対象
 ゲーム・ネットへの依存が疑われる本人及び家族
 本人向けプログラム10名程度 家族向けプログラム20名程度

4参加方法 申込締切:10月2日(金)
県障害福祉課精神保健福祉班のホームページから申込書をダウンロードして必要事項を記入の上、下記問い合わせ先に郵送、メール又はFAXを送ってください。
 URLhttps://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-320/20190507.html
 上記の方法が難しい場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。

5問い合わせ先
 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課精神保健福祉班
 電話番号:054−221−2435 E-mailseisin@pref.shizuoka.lg.jp

<取材に当たってのお願い>
・取材いただく際は、マスク着用等の感染症対策への御協力をお願いいたします。
・参加者の顔や氏名の撮影はお控えください。
・映像や音声などで個人の特定につながらないよう十分御配慮願います。


提供日 2020年9月25日
担 当 健康福祉部 障害者支援局障害福祉課
連絡先 精神保健福祉班 TEL 054-221-2435

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ