• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 秋の森づくり県民大作戦 アトリエ『遊木の森』を開催します。

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

秋の森づくり県民大作戦 アトリエ『遊木の森』を開催します。



秋の森づくり県民大作戦
アトリエ『遊木の森』〜森に住むコロポックルと仲間たちをつくってみよう〜
を開催します。

写真映えする森としてSNSでも人気となっている『遊木の森』で、森の自然素材を使って森の仲間たちを親子でつくるイベントを開催します。

イベントでつくった作品は、そのまま森に飾り、自然の中でどのように変化していくのか、見ることが出来ます。

作品の変化だけでなく、森の変化に気付いたり、また訪れたくなる”森づくり”を目的としたイベントです。


1 開催日時  令和2年11月29日(日) 午前9時30分〜午前11時50分

2 開催場所  しずおか里山体験学習施設『遊木の森』(静岡市駿河区古宿)

3 スケジュール 

   9:30〜9:45   開会・オリエンテーション

   9:45〜11:25  森の中を散策してクラフトに使う木の実などを探し、作品を製作する。

   11:25〜11:40  講師による作品紹介・講評

11:40〜11:50  閉会 

4 講師情報

  ご自身で「ゆるびく村」をつくり、造形作品を展示している下茂俊幸氏(藤枝市在住)を講師に迎えます。

  まるで異世界に入りこんだかのような、雰囲気づくりが得意である芸術家で、自然素材から様々なものを自由な発想でつくります。

                   

5 その他

(1)募集は終了しております。(年中〜小6までの親子連れ29名(10組)が参加)

(2) 取材していただく際には、新型コロナウィルス感染症の拡大防止について御協力をお願いします。

(3)イベント前日、当日の問い合わせ先 中部農林事務所森林整備課石川

(4) イベント当日の写真は、11月30日(月)以降に提供できます。


提供日 2020年11月26日
担 当 経済産業部 中部農林事務所森林整備課
連絡先 森林環境班 TEL 054-286-9011

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ