• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡茶の皇室献上に係る知事への報告と記念茶贈呈

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡茶の皇室献上に係る知事への報告と記念茶贈呈





  大正14年を始まりとする本県から皇室への茶の献上について、4月11日に献上茶が謹製され、5月20日に宮内庁、赤坂御所及び御仮寓所へ送付いたしました。
  そこで、茶を献上した牧之原市献上茶謹製事業実行委員会の役員等から知事に対し、皇室への献上の報告を行うとともに、記念茶(献上した茶と同日に仕上げられたもの)を贈呈します。

1 日 時  令和2年6月19日(金) 午前11時から11時20分まで

2 場 所  静岡県庁東館5階 知事室

3 参集者  牧之原市献上茶謹製事業実行委員会
杉本 基久雄会 長(牧之原市長)
大石 直司副会長(ハイナン農業協同組合 代表理事組合長)
枝村 和秋副会長(牧之原市茶手揉保存会 会長)
池田 幹男委 員(榛原茶商組合 組合長)
平蛛@利博 委 員(静岡県茶手揉保存会 会長)
澤村 章二 委 員(静岡県茶手揉保存会 副会長)
水嶋 千利指定園主
太田 宜孝指定園主
川瀬 和弘 指定園主
大石 健司 県議会議員 (※同席)

<参考>
 献上茶の謹製について
 主 催 牧之原市献上茶謹製事業実行委員会
 実施日 令和2年4月11日(土)
 会 場 牧之原市相良総合センター い〜ら
 概 要 指定園主により丹精込めて栽培され、丁寧に手摘みされた茶を、
     (公社)静岡県茶手揉保存会の熟練者が心を込めて手揉みで仕上げた。


提供日 2020年6月12日
担 当 経済産業部 農業局お茶振興課
連絡先 お茶振興班 TEL 054-221-2684

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ