• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡文芸大学の学生がジャパンハウスサンパウロ関係者とオンライン勉強会。2月に向けてオリエンテーションを開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡文芸大学の学生がジャパンハウスサンパウロ関係者とオンライン勉強会。2月に向けてオリエンテーションを開催



コロナ禍に、負けずに海外機関と勉強会を実施
静岡文化芸術大学の学生が、ブラジルのジャパンハウス・サンパウロ関係者とオンライン勉強会を開始します。


1 要 旨
    静岡文化芸術大学の大学生とブラジルで日本文化を発信するジャパンハウス・サンパウロ(以下、JH)関係者とのオンライン勉強会を12月2日から開催します。
    学生は、これから約3か月にわたり、日本文化を海外で発信する方法などのアートマネジメントについて勉強し、2月22日(月)にその成果を発表する予定です。
    JH初のオンラインによる日本人大学生対象の勉強会になります。
  なお、本勉強会は11月10日からの開催を予定していましたが、諸事情により延期となっていました。

2 オンライン勉強会(第1回)の概要
日 時
令和2年12月2日(水) 20:00-21:00 (ブラジル時間 2日8:00-9:00)
会 場
静岡文化芸術大学 英語・中国語教育センター
(住所:浜松市中区中央二丁目1−1)
参 加
静岡側:静岡文化芸術大学学生4人、大学指導教員 
ブラジル側:JH関係者(オンラインで参加)
内 容
JHの紹介
オンライン勉強会における課題を学生に提示
言 語
日本語−ポルトガル語(逐次通訳あり)

3 今後の予定
  12月〜2月 同大学にて、ゼミ形式の勉強会を実施
  2月中旬  学生は成果を動画にまとめ、JHへ提出
  2月22日  大学・JHなど関係者とともに成果についての意見交換会を予定している。


提供日 2020年11月27日
担 当 知事直轄組織 地域外交局地域外交課
連絡先 地域外交戦略班 TEL 054-221-2309

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ