• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > (中止)コロマガプロジェクトによる地域情報誌完成披露発表会を開催します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

(中止)コロマガプロジェクトによる地域情報誌完成披露発表会を開催します!



以下の発表会は中止になりました。(令和3年1月15日時点)

[当日取材希望]
【ふじのくに美しく品格のある邑】

コロマガプロジェクトによる地域情報誌完成披露発表会を開催します!

〜寿太郎みかんのふるさと 西浦(沼津市)〜

1 要 旨

  県では、本年度から「地域・企業等連携型農村再生デザイン事業」に取り組んでおり、農山村地域と企業等で構成される組織が地域資源を活用して活性化を図るプロジェクトを支援しています。
  今回、「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録されている「寿太郎みかんのふるさと西浦」(沼津市)で実施している、「沼津市内浦・西浦の子どもローカルマガジン制作プロジェクト(コロマガプロジェクト)」の情報誌完成披露発表会が行われます。
  情報誌には、子どもたちが邑の基幹産業である、みかん栽培等について取材した内容が掲載されています。情報誌制作を通じて子どもたちが邑の魅力を知るだけでなく、大人も魅力を再認識し地域コミュニティの形成や地場産品の購買、PR等地域活性化に繋がることが期待されます。

2 概 要
日時令和3年1月24日(日)
14:40〜16:30(14:30受付開始) 中止
場所沼津市立長井崎中学校・体育館
沼津市内浦重須洞畑453(駐車場有)
内容内浦・西浦の子どもたちがつくる地域の情報誌
2020年度版完成披露発表会
※当日連絡先:コロマガプロジェクト沼津内浦西浦制作運営協議会事務局 担当/朝倉

3 コロナウイルス対策対応 

  ソーシャルディスタンスの確保、マスク着用、アルコール消毒の実施

4 紹 介

■ふじのくに美しく品格のある邑
 静岡県では、農業や美しい景観、地域に伝わる文化・伝統などの県民共有の財産でもある地域資源を保全・活用し、次世代に継承する活動を行う集落等を「美しく品格のある邑(むら)」として登録し、情報発信や知事顕彰を行っています。令和2年12月末時点で141の地域が登録されています。
■コロマガプロジェクト
 子どもたちが、プロのカメラマンやデザイナー、イラストレーター、ライターといった大人たちと一緒に、自分の住む地域や町を取材し、記事作成・イラスト作成・写真撮影を行い、情報誌を作るプロジェクトです。すでに伊豆市や伊豆の国市、東京都文京区の地域で、このプロジェクトが実施されています。
 


提供日 2021年1月12日
担 当 経済産業部 農地局農地保全課
連絡先 農村整備班 TEL 054-221-2714

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ