• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ふじミュー企画展「食虫植物−シンカの からくり−」開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ふじミュー企画展「食虫植物−シンカの からくり−」開催



〜 ふじのくに地球環境史ミュージアム 〜
企画展「食虫植物−シンカのからくり−」開催


1 概要
  ふじのくに地球環境史ミュージアムでは、12月5日(土)から、企画展「食虫植物−シンカのからくり−」を開催します。「虫を食べる」という究極の進化を遂げた食虫植物と冬虫夏草類について、その多様性と不思議な生態を多くの標本と4K映像などで紹介します。虫を食べる植物と菌類の進化の妙や生育状況などから、人と自然のより良い関係について考える機会を提供します。12月4日までお得な企画展観覧前売券も販売中です。是非ご利用ください。

2 会期・会場・観覧料
会 期
令和2年12月5日(土)〜令和3年4月4日(日)
10時〜17時30分(最終入館は17時)
会 場
ふじのくに地球環境史ミュージアム企画展示室1・2
観覧料
一般600円(500円)、小学生以上大学生以下・70歳以上300円(200円)
※( )内は前売及び20名以上の団体料金(1人当たり)※常設展も併せて観覧可能
※未就学児及び障害者等とその付添者、教育課程に基づく教育活動の見学は無料

3 企画展の見どころ
(1)食虫植物のしくみや捕虫の瞬間を美しい写真と鮮明な4K映像
  で紹介
(2)国内博物館でも群を抜く30点を超える美しいアクリル標本でウ    ツボカズラを中心とした食虫植物の多様性を紹介
(3)日本産の冬虫夏草類100種の標本展示 

4 関連講演
  企画展の内容をより深く理解するための専門家による講演会を

  食虫植物のコモウセンゴケ
    開催します。
    日にち
    講演者、テーマ
    令和2年12月12日(土)柴田 千晶(一般社団法人 食虫植物研究会)
    「日本と世界の食虫植物」
    令和2年12月26日(土)佐藤 大樹(国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所         森林昆虫研究領域長)
    「冬虫夏草に目を向けよう」
     令和3年2月13日(土) 大塚 健佑(日本冬虫夏草の会 理事)
    「冬虫夏草とは−虫を食べる奇妙なキノコを知り、探し、守る−」
    令和3年3月28日(日)長谷部 光泰(基礎生物学研究所・教授)
    「食虫植物の自生地探検と研究最前線」
    <各回共通>
       ・講演時間:14時から15時30分まで
       ・会場:ミュージアム2階 講堂
       ・参加料:無料(要企画展観覧券)
       ・事前申込みが必要。申込方法はミュージアムホームページ www.fujimu100.jpをご確認ください。

5 報道機関向け内覧会の御案内
   日   時 : 12月4日(金)11:00〜12:00
   参加申込 : 12月3日(木)17:00までに電話又はメールでお申込みください。
          (電話番号) 054−260−7843
          (メールアドレス) museum-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp
   受付場所 : 当日は報道腕章をお持ちの上、ふじのくに地球環境史ミュージアム事務室にお立
           ち寄りください。

6 新型コロナ感染症対策
   開催に当たっては、アルコール消毒液・赤外線カメラの設置、スタッフのマスク着用、来館者へ
  のマスク着用の呼びかけを行うなど十分な対策を講じています。注意事項は、ふじのくに地球環
  境史ミュージアムのHPに記載されておりますので、来館者に御一読いただくよう報道していただ
  ければ幸いです。
   ふじのくに地球環境史ミュージアムHPはこちら ⇒ http://www.fujimu100.jp


提供日 2020年11月24日
担 当 スポーツ・文化観光部 ふじのくに地球環境史ミュージアム企画総務課
連絡先 企画総務課 TEL 054-260-7843

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ