• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和2年度第2回公立大学法人静岡社会健康医学大学院大学評価委員会の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和2年度第2回公立大学法人静岡社会健康医学大学院大学評価委員会の開催



令和2年度第2回公立大学法人静岡社会健康医学大学院大学評価委員会を開催します。

 大学院大学の運営主体として、令和3年4月予定の開学と同時に「公立大学法人静岡社会健康医学大学院大学」を設立するに当たり、県が法人に対して指示する「中期目標」や、中期目標を達成するための法人の具体的計画である「中期計画」等を審議する評価委員会を開催します。

1 日時:令和2年9月15日(火) 午後3時〜午後4時30分

2 場所:県庁別館9階 第2特別会議室

3 内容

 ・中期目標(案)について
 ・中期計画(骨子案)について

4 傍 聴
(1)傍聴定員:10名
(2)傍聴手続
 委員会の傍聴を希望される場合は、当日の午後2時50分までに会場入口にお越しください。申し込みは先着順に受け付け、定員になり次第締め切ります。
【傍聴及び取材について】
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、傍聴を希望される方及び報道関係者は、「手洗い、マスクの着用」「受付での手指消毒、検温」等について御協力をお願いします。※発熱がある方は傍聴・取材をお断りする場合があります。

5 委員一覧(敬称略・順不同)
氏 名
役 職
山岡 義生
【委員長】
・京都大学名誉教授
・社会医療法人美杉会男山病院名誉院長
・静岡県立病院機構評価委員会委員長
中西 勝則
【委員長代理】
・(株)静岡銀行取締役会長
・(一社)静岡県経営者協会会長
・(公財)静岡県産業振興財団理事長
石巻 幹子
・公認会計士
塩田 浩平
・京都大学名誉教授、元京都大学副学長
・滋賀医科大学名誉教授、前滋賀医科大学学長
・(公財)ひと・健康・未来研究財団理事長
望月 律子
・常葉大学健康科学部看護学科在宅看護学特任教授
・静岡社会健康医学大学院大学(仮称)検討委員会委員


提供日 2020年9月8日
担 当 健康福祉部 政策管理局健康福祉政策課
連絡先 法人設立班 TEL 054-221-2404

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ