• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和2年度県政世論調査の結果

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和2年度県政世論調査の結果



令和2年度県政世論調査結果

暮らし向きが「苦しくなっている」人の割合は40.3%

理由は「給料や収益が増えない、又は減ったから」が昨年度から9.2ポイント増加


令和2年度の調査結果を取りまとめたので、概要を報告する。

≪ 調査の概要 ≫
調査形態調査区域及び対象 県全域・県内に居住する満18歳以上の人
サンプル数、抽出方法 サンプル数4,000 層化二段無作為抽出法
調査方法、調査時期等 郵送法 令和2年6〜7月  回収数(率)2,250(56.3%)
調査項目
基本調査

(経年調査項目)

1生活についての意識 2県の仕事に対する関心

3総合計画、総合戦略等における成果指標

課題調査

(単年度調査項目)

・「県民の日」の認知度  ・ 寄付に関する意識

・ 体感治安に関する意識

※ 参考 資料1:調査結果 資料2:単純集計表

≪ 令和2年度調査結果の特徴 ≫
1 生活についての意識 (資料1 p1,p2,p3)
(1)暮らし向き…「苦しくなっている」人の割合は40.3%
項目
元年度
2年度
特徴
楽になっている
1.5%
1.7%↑
「苦しくなっている」が2年連続で増加し、「同じようなもの」が2年連続で減少。
同じようなもの
54.8%
53.3%↓
苦しくなっている
39.2%
40.3%↑
○苦しくなっている理由(回答は3つまで、上位3位)
項目
元年度
2年度
増減
給料や収益が増えない又は減った
49.7%
58.9%↑
+9.2ポイント
預貯金が増えない、又は減った
44.9%
43.2%↓
△1.7ポイント
税金や保険料の支払いが減らない等
39.9%
35.8%↓
△4.1ポイント

(2)日常生活の悩みや不安…「悩みや不安を感じている」人の割合は76.2%
項目
元年度
2年度
特徴
悩みや不安を感じている
79.9%
76.2%↓
△3.7ポイントだが、引き続き高い割合となっている。

○悩みや不安の内容(複数回答、上位5位)
    「老後の生活設計」は昨年度より大幅に減少した。
項目
元年度
2年度
増減
自分や家族の健康
67.1%
64.8%↓
△2.3ポイント
老後の生活設計
64.7%
58.1%↓
△6.6ポイント
今後の生活費の見通し
51.1%
49.0%↓
△2.1ポイント
自分や家族の生活上の問題
39.5%
39.0%↓
△0.5ポイント
台風や地震などの災害
37.7%
36.4%↓
△1.3ポイント

(3)静岡県の住みよさ…「住みよいと思う」人の割合は、90.2%
項目
元年度
2年度
増減
静岡県は住みよいと思う人
87.8%
90.2%↑
+2.4ポイント

○住みよいと思う理由(回答は3つまで、上位3位)
項目
元年度
2年度
増減
気候が温暖で、自然が豊かだから
83.5%
80.8%↓
△2.7ポイント
生まれ育ったところだから
54.2%
52.3%↓
△1.9ポイント
農林水産物が豊富で、豊かな食生活を送れるから
18.8%
20.5%↑
+1.7ポイント

2 県の仕事に対する関心 (資料1 p4,p5)
(1)県政への関心度…「県政に関心がある」人の割合は、64.7%
項目
元年度
2年度
増減
県政に関心がある人
60.4%
64.7%↑
+4.3ポイント
県政に関心がない人
33.1%
29.6%↓
△3.5ポイント

○県政に関心がある理由(上位3位)
項目
元年度
2年度
増減
自分の生活に関係がある
49.0%
47.6%↓
△1.4ポイント
静岡県に愛着がある
16.6%
16.2%↓
△0.4ポイント
政治や行政に関心がある
11.9%
12.6%↑
+0.7ポイント

○県政に関心がない理由(上位3位)
項目
元年度
2年度
増減
県政はわかりにくいから
29.4%
30.8%↑
+1.4ポイント
自分の生活に関係がないから
20.5%
16.7%↓
△3.8ポイント
意見が反映されないから
13.7%
13.4%↓
△0.3ポイント

(2)行政機関への意見や要望、不満…「県へ意見や要望等を伝えた」人の割合は、17.1%
項目
元年度
2年度
増減
県に意見等がある人のうち、伝えた人の割合
17.9%
17.1%↓
△0.8ポイント

○伝達方法(複数回答、上位4位)
項目
元年度
2年度
増減
県庁等を訪問するなどし直接職員に伝えた
9.5%
27.5%↑
+18.0ポイント
県議会議員を通じて
19.0%
27.5%↑
+8.5ポイント
市役所・町役場・国の機関などを通じて
11.9%
25.0%↑
+13.1ポイント
電話をかけて伝えた
16.7%
25.0%↑
+8.3ポイント

○伝えなかった理由(上位3位)
項目
元年度
2年度
増減
伝えても無駄だと思ったから
64.8%
56.5%↓
△8.3ポイント
伝える方法を知らなかったから
10.4%
16.1%↑
+5.7ポイント
役所に意見を言いにくいイメージがあるから6.7%6.7%−


提供日 2020年9月9日
担 当 知事直轄組織 知事戦略局広聴広報課
連絡先 県民のこえ班 TEL 054-221-2235

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ