• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【当日取材のお願い】伊豆文学フェスティバル開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【当日取材のお願い】伊豆文学フェスティバル開催



伊豆文学フェスティバル
(第24回伊豆文学賞表彰式、伊豆文学塾)開催


伊豆文学フェスティバル実行委員会では、全国から489編の応募のあった作品の中から決定した入賞作品に対し、表彰式等を開催します。当日は、表彰式の他に、舞踊披露や文学講演等の「伊豆文学塾」や、「伊豆文学バスツアー」を催行します。

1 開催日 令和3年3月7日(日)14:00〜16:00

2 会 場 プラサヴェルデ ホールB(沼津市大手町1-1-4)

3 出席者 第24回伊豆文学賞入賞者、沼津市長、沼津市教育長、沼津市議会議長
伊豆文学フェスティバル実行委員会委員長(難波副知事)、委員 ほか
    
4 概 要
(1)第24回伊豆文学賞表彰式、伊豆文学塾 (応募は2/26に締め切りました)
内容
概要
14:00〜14:40表彰式第24回入賞者へ、実行委員長から賞状、目録の授与
14:50〜15:20舞踊披露
出演:伊豆長岡芸能事業協同組合
解説:佐藤三武朗氏
(作家、佐野日本大学短期大学学長)
執筆のために伊豆に逗留した文豪達と交流の歴史があり、古くからお座敷文化を牽引した伊豆長岡の芸妓衆が踊りを披露
15:20〜16:00特別講演「なぜ伊豆は魅力的か」
 講師:佐藤三武朗氏
文学的見地から伊豆の魅力をお話いただきます
新型コロナウイルス感染症対策「ふじのくに基準」で、県境を跨ぐ移動「回避」の地域からの出席、参加を見合わせます。それに伴い、当初予定していた審査員による講評や、審査員村松友視(※)氏による特別講演は、中止になりました ※村松氏の視は示偏に見

(2)【関連イベント】伊豆文学バスツアー(応募は3/3まで、但しAコースは満席)
Aコース駿河湾フェリー利用、伊豆の文学ゆかりの地を巡る
案内人:佐藤三武朗氏(作家、佐野日本大学短期大学学長)
行程
清水駅東口(7:15発)〜(駿河湾フェリー)〜金峰山最福寺(拝観/9:25〜10:05)〜伊豆長岡見番(昼食、お座敷遊び体験/11:00〜12:30)〜プラサヴェルデ(13:30着)
Bコース沼津ゆかりの文豪と沼津御用邸記念公園
案内人:剱持直樹氏(沼津市芹沢光治良記念館職員)
行程
沼津駅北口(9:00発)〜沼津市若山牧水記念館(見学/9:20〜10:10)〜沼津御用邸記念公園(見学/10:30〜11:20)〜沼津市芹沢光治良記念館(昼食、見学/11:30〜13:00)〜プラサヴェルデ(13:30着)
※全行程、貸切バスで移動します。

5 本件に関するお問い合わせ
  〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県文化政策課内「伊豆文学賞」係
TEL:054-221-3109 FAX:054-221-2827 メール:info@izufes.net


提供日 2021年3月2日
担 当 スポーツ・文化観光部 文化局文化政策課
連絡先 伊豆文学フェスティバル実行委員会(文化振興班) TEL 054-221-3109

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ