• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 石部の棚田(松崎町)で「一社一村しずおか運動」の認定式を開催 〜ダイドードリンコ(株)と石部地区が協働活動を実施!〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

石部の棚田(松崎町)で「一社一村しずおか運動」の認定式を開催 〜ダイドードリンコ(株)と石部地区が協働活動を実施!〜



[当日取材希望]
【一社一村しずおか運動】【ふじのくに美しく品格のある邑】

石部の棚田(松崎町)で「一社一村しずおか運動」の認定式を開催

〜ダイドードリンコ(株)と石部地区が協働活動を実施!!〜

1 概 要

 ダイドードリンコ株式会社中部第二支店(以下、ダイドードリンコ(株))は令和2年3月から、石部棚田推進協議会(石部地区)が行う田植えや稲刈り等の作業に参加するとともに、棚田で行われる草刈り等の作業時に飲料の提供を行っています。また今後は松崎町営施設内に設置する自動販売機の売上の一部を石部棚田振興協議会に寄付する予定です。
 この協働活動により、ダイドードリンコ(株)は地域へのCSR活動や社員の福利厚生の場を、石部棚田振興協議会は都市住民との交流や継続的な棚田保全管理活動への支援を得られることから、静岡県では両者の協働活動を「一社一村しずおか運動」として下記の予定で認定します。

 認定式では、「一社一村しずおか運動」の認定証が交付され、記念撮影を行います。

 同日には、ダイドードリンコ(株)も含めた多くの棚田オーナーが参加する収穫祭(稲刈り)も実施されます。

2 日 時  令和2年10月3日(土) 13時から13時半まで(収穫祭は16時まで)

3 場 所  石部棚田交流棟前(賀茂郡松崎町石部)

4 内 容   認定式、収穫祭

5 参加者  ダイドードリンコ(株) 5名程度

         石部棚田振興協議会 3名程度

         松崎町         松崎町長ほか2名程度 

6 コロナウイルス対策対応 健康チェックシートの記入、送迎の中止、受付の分散、人数制限 

7 紹 介

■ダイドードリンコ株式会社
 全国有数の自販機を保有しており、清涼飲料販売事業をはじめ、特定保健用食品や機能性表示食品の開発、海外事業等を幅広く展開しています。
■一社一村しずおか運動
 農山村と企業が対等な関係のパートナーシップを組み、それぞれの資源、人材、ネットワーク等を生かした双方にメリットのある協働活動の実現を目指し、農山村と企業の要望を県がコーディネートする取組です。令和2年8月末時点で36の農山村地域と40の企業・団体が認定されています。
■ふじのくに美しく品格のある邑
 静岡県では、農業や美しい景観、地域に伝わる文化・伝統などの県民共有の財産でもある地域資源を保全・活用し、次世代に継承する活動を行う集落等を「美しく品格のある邑(むら)」として登録し、情報発信や知事顕彰を行っています。令和2年8月末時点で137の地域が登録されています。石部赤根田村百笑の里は、平成24年度に「美しく品格のある邑」に登録され、同年度に知事顕彰を受賞しています。


提供日 2020年10月1日
担 当 経済産業部 農地局農地保全課
連絡先 農村整備班 TEL 054-221-2713

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ