• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 第7回「あいのうた〜出会いから子育てまでの短歌コンテスト〜」作品募集等

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

第7回「あいのうた〜出会いから子育てまでの短歌コンテスト〜」作品募集等



子どもから御年配の方まで、珠玉の「あいのうた」の短歌を募集します。
ウィズコロナを生きるあなたの心に、温かな、豊かな共感が広がります。
家族とのつながりや、恋人への思い…、大切にして明日へ向かってほしい。


1 概要 
 未婚化・晩婚化・核家族化、さらには地域コミュニティの希薄化が進む中、県民一人ひとりが家族や恋人などを大切に思う気運を醸成するため、第7回「あいのうた〜出会いから子育てまでの短歌コンテスト〜」を開催します。
 審査員「俵万智氏×田中章義氏」の対談動画も公開しています。昨年度(第6回)のあいのうた入賞作品の講評もあり、短歌をつくるときの参考になると同時に、ウィズコロナを生きる中でも温かな、豊かな気持ちになることができます。是非御覧ください。
 俵先生、田中先生の対談を見て、あなたも大切な人に向けての「あいのうた」をつくってみませんか。


2 事業の概要
(1)短歌コンテスト
 募集部門 :一般の部、ジュニアの部(高校生に相当する年齢以下)
 募集期間 :令和2年8月3日(月)〜令和2年9月30日(水)(当日消印有効)
 表  彰 :最優秀賞1点、優秀賞2点、審査員特別賞2点、入選15点(各部門)
 審 査 員 :歌人 俵 万智 氏、歌人 田中 章義 氏
 応募方法 :郵便、FAX又はウェブサイトで受け付けます。
 応募宛先 :あいのうた事務局(株式会社ナビ内)
       〒435-0042 浜松市東区篠ヶ瀬町1021
    TEL 053-424-7750 FAX 053-411-7848
       ウェブサイト https://ainouta.net


(2)第6回あいのうた審査員「俵万智氏×田中章義氏」の対談動画
 昨年度(第6回)のあいのうた入賞作品の講評を収めました。
 短歌をつくるときの参考になるとともに、ウィズコロナを生きる中でも温かな、豊かな気持ちになることができます。

YouTube(チャンネル名:あいのうた短歌コンテスト- 静岡県)
https://www.youtube.com/channel/UC6-5qLlp8aAjbM4Uyw-WbUQ/featured

第7回あいのうたウェブサイトでも御覧いただけます。
 https://ainouta.net


提供日 2020年8月3日
担 当 健康福祉部 こども未来局こども未来課
連絡先 子育て支援班 TEL 054-221-3485

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ