• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 貯蔵ミカン品評会の農林水産大臣賞受賞者が知事に最高品質のみかんを贈呈

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

貯蔵ミカン品評会の農林水産大臣賞受賞者が知事に最高品質のみかんを贈呈



貯蔵ミカン品評会の農林水産大臣賞受賞者が知事に最高品質のみかんを贈呈

 令和3年1月21日(木)に「第55回静岡県貯蔵ミカン品評会」が開催され、257点の出品物の中から、優秀賞7点が選ばれました。
この品評会において農林水産大臣賞を受賞した生産者の県内最高品質の貯蔵みかんを知事に贈呈します。

1 知事贈呈

(1)日時 令和3年2月4日(木)午前11時から11時15分 
(2)場所 知事室(県庁東館5階)
(3)贈呈品 第55回静岡県貯蔵ミカン品評会農林水産大臣賞受賞者のみかん
(4)訪問者 農林水産大臣賞受賞者      橋 誠  氏(JAみっかび)
       農林水産省生産局長賞受賞者   鈴木 信逸 氏(JAみっかび)
       農林水産省関東農政局長賞受賞者 石田 孝光 氏(JAみっかび)
       静岡県知事賞受賞者       石橋 高雄 氏(JAみっかび)
       静岡県経済産業部長賞受賞者   山本 康之 氏(JAみっかび)

2 静岡県のうんしゅうみかん生産の状況

(1)概要
  本県のみかんは、産出額が249億円(平成30年)で全国第3位であり、県の農業産出額の約14.3%を占める主要な農芸品の一つです。
  特に、12月に収穫・貯蔵し、年明けからの出荷が本格化する貯蔵みかんは、全国トップクラスの品質を誇り、高価格で取引されています。

(2)うんしゅうみかんの本県の生産状況の推移
H12
H17
H22
H27
H28
H29
H30
R元
産出額
249
214
240
254
275
246
249
未公表
全国
シェア
13.8
16.0
15.6
16.9
15.6
14.3
14.3
未公表
栽培
面積
6,650
6,480
6,070
5,820
5,750
5,650
5,580
5,470
全国
シェア
10.8
11.8
12.4
13.0
13.1
13.2
13.3
13.4
生産量
136,600
141,300
106,100
101,200
121,300
81,700
114,500
85,900
全国
シェア
12.0
12.5
13.4
13.0
15.1
11.0
14.8
11.5

(単位:億円、ha、t、%)
[農林水産統計]


提供日 2021年2月2日
担 当 経済産業部 農業局農芸振興課
連絡先 みかん特産班 松原 TEL 054-221-2732

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ