• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります。

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります。



10月1日から県内各地で「赤い羽根共同募金運動」が始まります。


1 趣旨
 社会福祉に対する県民の理解の下に、広く県民の善意を結集し、民間福祉活動を推進するため、「つながりをたやさない社会づくり〜あなたは一人じゃない〜」をテーマに赤い羽根共同募金運動を展開する。10月1日には、静岡駅北口にて赤い羽根共同募金街頭キャンペーンを実施し、活動のPRを行う。

2 全国統一スローガン 「じぶんの町を良くするしくみ。」

3 令和2年度赤い羽根共同募金運動の概要

(1)実施期間  令和2年10月1日〜令和3年3月31日(6か月間)

(2)募金目標額 5億4,000万円 (令和元年度実績:5億2,870万円余)

(3)活動内容
  ・一般募金 10月1日〜12月31日
  ・地域歳末たすけあい募金 12月1日〜12月31日
  ・NHK歳末たすけあい 12月1日〜12月25日
  ・課題解決プロジェクト募金 1月1日〜 3月31日

4 赤い羽根共同募金街頭キャンペーン
※今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、衛生的配慮を徹底し、
寄付する人も募る人にとっても、安全で安心できる街頭キャンペーンを行います。

(1)場 所 静岡駅北口地下広場イベントスペース

(2)日 時  令和2年10月1日(木)
午前7時40分から午前8時頃まで(開始式:午前7時30分)

(3)主 催 社会福祉法人静岡県共同募金会
社会福祉法人静岡県共同募金会静岡市共同募金委員会

(4)参加者 静岡県知事 川勝平太
静岡市副市長 小長谷重之
静岡県社会福祉協議会常務理事 橋邦典
静岡市社会福祉協議会会長 三重野隆志
静岡県共同募金会会長 後藤康雄
静岡市共同募金委員会会長 梶谷浩
静岡県健康福祉部長 藤原学
静岡市保健福祉長寿局長 和田明久
学生ボランティア(静岡英和女学院高等学校生徒会)ほか
 
5 問い合せ先 社会福祉法人静岡県共同募金会(電話番号 054−254−5212)


提供日 2020年9月24日
担 当 健康福祉部 福祉長寿局地域福祉課
連絡先 地域福祉班 TEL 054-221-3525

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ