• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 薬と健康の週間

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

薬と健康の週間



薬剤師に相談してみませんか
10/17〜10/23は薬と健康の週間


 薬と健康の週間では、正しい薬の使い方や薬剤師などの専門家の役割について知っていただくため、啓発活動を行います。
 薬局にはいつでも薬剤師がいて、薬に関する相談のほか、健康などの相談に対応しています。処方箋がなくても大丈夫。
 この機会にぜひ薬剤師に日頃の薬の疑問や、体調の不安について相談してみませんか。
 今年は、ドラマでも話題になった「アンサングシンデレラ」の原作マンガの主人公がPRしています!


1 県民向けの教室の開催
    「薬と健康の週間」を中心に、薬剤師が講師となって、地域住民向けに薬や健康づくり、感染防止などに関する教室を開催しています。
    <取材可能な教室>
    (1)日時 10月6日(火)午前10時〜10時40分
    (2)場所 三島市老人福祉センター(三島市川原ヶ谷839−1)

2 啓発活動等の実施

  「薬とくらしの教室」のほか、薬局や薬事関係団体等における県内各地でのパンフレットの配布等の啓発活動、薬事功労者の表彰(別途御案内します)等を実施します。
  
   ○「薬と健康の週間」を中心に県内で開催される啓発活動等
    http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-530/yakujikikaku/kusuritokenko.html
3 取材について

「1 県民向け教室の開催」の取材は薬事課薬事企画班へ御連絡ください。


4 参考

 令和2年度「薬と健康の週間」の実施について(厚生労働省HP)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kusurikenko_r2.html


提供日 2020年9月29日
担 当 健康福祉部 生活衛生局薬事課
連絡先 薬事企画班 TEL 054-221-2412

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ