• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「ふじのくにマーケティング戦略2021」の策定

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「ふじのくにマーケティング戦略2021」の策定



「ふじのくにマーケティング戦略2021」の策定

1 要旨
    ○県では、多彩で高品質な農林水産物の国内外への販路拡大を図るため、市場と生産が結びついた本県独自の「ふじのくにマーケティング戦略」を推進しています。

    ○令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大等に伴い、食に関する消費者や流通事業者等の行動様式やビジネスモデルが大きく変容したことから、外部専門家等の意見を踏まえ、現戦略を見直し、「ふじのくにマーケティング戦略2021」を取りまとめました。

2「ふじのくにマーケティング戦略2021」のポイント
(1)新型コロナ危機等による環境変化・行動変容
ア 国内
      ・食品が消費される「場所」、消費者が求める「価値」、食品の「流通ルート」の3つの環境変化・行動変容
      ・首都圏市場に過度に依存することのリスクが顕在化し、移出市場を一定程度分散させていくことが戦略的に重要であることが判明

    イ 海外
      ・巣ごもり需要等を背景に、2020年の食料品輸出額は前年比プラス4.8%
      ・清水港からの農水産物の輸出額は過去最高を記録し、200億円の目標を4年前倒しで達成
      ・オンラインを活用した新たなビジネスモデルが今後も常態化する見込み

(2)施策の方向性
      ・地域主導型経済政策“フジノミクス”を本格展開し、首都圏市場に続く新たな広域経済圏を形成
      ・データとデジタル技術を徹底活用したDXによる、需要の変化に的確に対応できる新たな供給システムを構築

【国内】
        ・DXを活用して、消費者の嗜好、購買頻度などの分析や、トレーサビリティを適切にデータ管理し、消費者ニーズに沿った販売戦略を展開
・新たな広域経済圏「山の洲(やまのくに)」の形成

【海外】
        ・DXによる国や地域の消費者ニーズの的確な把握・分析を行い、品目ごとの販路拡大策を展開
3「ふじのくにマーケティング戦略2021」資料
   策定資料は下記URLを御覧ください。
   http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-110/marketkikaku/markesenryaku2021.html


提供日 2021年3月25日
担 当 経済産業部 産業革新局マーケティング課
連絡先 マーケティング企画班 TEL 054-221-2678

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ