• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「性の多様性シンポジウム〜いろいろな性、いろいろな生き方〜」を開催します

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「性の多様性シンポジウム〜いろいろな性、いろいろな生き方〜」を開催します



「性の多様性シンポジウム」参加者を募集します!


 県民の皆様を対象に、「LGBT」などの性的少数者や性の多様性についての理解を深めることを目的としたシンポジウムを開催します。
 当日は、教育学(セクシュアリティ教育)が専門の渡辺大輔氏(埼玉大学准教授)による基調講演の他、笹原恵氏(静岡大学副学長)をコーディネーターに、鈴木げん氏(浜松TG研究会代表)や太田綾子氏(ヤマハ株式会社人事部)などによるパネルディスカッションをオンラインにて開催します。

1 日 時 令和2年11月2日(月)13:30〜16:30
2 表 題 性の多様性シンポジウム 「いろいろな性、いろいろな生き方」
      〜誰もが暮らしやすい社会とは〜
3 プログラム
時間
内 容
講師等
第1部 基調講演
13:30開会、あいさつ
13:35〜
  14:35
<テーマ>
「性の多様性を尊重する」とはどういうことか
渡辺大輔 氏
(埼玉大学基盤教育研究センター 准教授)
      
第2部 パネルディスカッション
14:45〜
  16:30
<テーマ>
誰もが暮らしやすい社会の実現のためにできること
<コーディネーター>
笹原恵 氏
(静岡大学 副学長(ダイバシティ推進担当))

<パネリスト>
鈴木げん 氏
(浜松TG研究会 代表)
太田綾子 氏
(ヤマハ株式会社 人事部人材マネジメントグループ主幹)
渡辺大輔 氏
(埼玉大学基盤教育研究センター 准教授)

4 定 員 オンライン参加(Zoom):100人(先着)
      会場参加(スクリーンでの聴講):40人(先着)
      ※聴講会場:静岡県男女共同参画センター あざれあ 第3会議室
5 参加費 無料
6 申込み方法(以下のいずれか)
  (1)専用フォーム
  (2)電子メール(danjyo@pref.shizuoka.lg.jp)
  (3)FAX(054-221-2941)
  記載事項:氏名、参加人数、電話番号、メールアドレス、参加形態


提供日 2020年10月16日
担 当 くらし・環境部 県民生活局男女共同参画課
連絡先 男女共同参画班 榎本 TEL 054-221-2824

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ