• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県労働金庫による子ども食堂へのクリスマスプレゼント寄贈

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県労働金庫による子ども食堂へのクリスマスプレゼント寄贈



クリスマスプレゼント寄贈式を行います!

〜静岡県労働金庫から子ども食堂へのクリスマスプレゼントの寄贈があります〜

1 概 要
 静岡県労働金庫から、社会貢献活動の一環として、県内の子ども食堂へクリスマスプレゼント寄贈の申し出があったので、贈呈式を行います。
 希望のあった46か所の子ども食堂に、クリスマスプレゼントが届けられます。

2 寄贈内容
 〈クリスマスプレゼント〉
 ・お菓子の詰め合わせ
 ・ロッキークリアファイル(3枚入り1セット)
  各子ども食堂の活動地域を管轄している静岡県労働金庫営業店から配布

3 贈呈式
(1)日 時
  令和2年12月16日(水)午前10時30分〜
(2)場 所
  労金研修センターB研修室(静岡市葵区黒金町5-1静岡県勤労者総合会館2階)
(3)出席者
  ・しずおかキッズカフェ  小林 タバサ 静岡大学人文社会科学部4年
  ・静岡県労働金庫 理事長 古川 正明 
  ・県こども家庭課 課 長 橋 真一朗 他


提供日 2020年12月9日
担 当 健康福祉部 こども未来局こども家庭課
連絡先 ひとり親支援班 TEL 054-221-3759

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ