• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県立水泳場、静岡県富士水泳場、静岡県武道館の再開

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和2年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県立水泳場、静岡県富士水泳場、静岡県武道館の再開



静岡県立水泳場、静岡県富士水泳場、静岡県武道館の再開


 静岡県立水泳場、静岡県富士水泳場及び静岡県武道館は、政府の「緊急事態宣言」を受け、臨時休館しておりますが、5月15日付け静岡県実施方針、県有施設における感染防止方針に基づき、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策(「3つの密」を避ける等)を徹底した上で、順次、再開することとしました。
 
<各施設の再開予定> 

区 分
一般利用
トレーニング室
専用利用
(大会・合宿等)
静岡県立水泳場
6月2日(火)〜
5月26日(火)〜
静岡県武道館
6月2日(火)〜
5月21日(木)〜
静岡県富士水泳場
5月25日(月)〜
    <主な感染防止対策>

    区 分
    内 容
    密閉対策
    ・窓の開閉や空調機等の利用などにより換気を実施
    密集対策
    ・館内が混雑しないよう、入館を制限する場合あり
    ・来館者が身体的距離(2m)をとりやすいよう、床に立ち位置を明示
    密接対策
    ・施設(プール、武道場、トレーニング室等)ごとに、利用人数・時間
     制限を設ける
    ・全ての競技において、接触を制限
    ・更衣室のロッカーの間隔をあける
    ・受付に透明の遮蔽版を設置
    衛生対策等
    ・入口及び館内に消毒液を設置し、利用者に消毒や手洗いを呼び
     かけ
    ・接触頻度が多い箇所(ドアや手すり等)など施設内の清掃強化
    ・利用者の体調確認の実施
    ・利用者にマスクの着用を要請するとともに、熱中症等への注意喚
     起を実施
    ・職員はマスク着用、手洗い・消毒、体調管理の励行
      詳細は、各施設のHPをご覧ください。
      ・静岡県立水泳場HP(http://www.shizuoka-pool.com/kensuiei/
      ・静岡県富士水泳場HP(http://www.fuji-pool.jp
      ・静岡県武道館HP(http://www.shizuokakenbudoukan.JP


      提供日 2020年5月19日
      担 当 スポーツ・文化観光部 スポーツ局スポーツ振興課
      連絡先 地域スポーツ班 TEL 054-221-3284

      前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ