• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「一社一村しずおか運動」による協働活動 日大生が農の現場を学ぶ

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「一社一村しずおか運動」による協働活動 日大生が農の現場を学ぶ



【実施事業等の紹介】【当日取材依頼】
【一社一村しずおか運動】【ふじのくに美農里プロジェクト】【ふじのくに美しく品格のある邑】
「一社一村しずおか運動」による協働活動
日本大学生物資源科学科学部生が農の現場を学ぶ

1 要旨
 「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録されている富士宮市半野・佐折地区において、「一社一村しずおか運動」に認定されている「天子ヶ岳の郷保存の会」と「日本大学生物資源科学部」が、生物資源科学フィールド実習と野生動物フィールド実習を行います。
 両者は平成23年度に同運動に認定され、同保存の会は農地等の保全活動を行う「ふじのくに美農里プロジェクト」(農村環境保全活動)に取り組んでいます。

 今回はその活動の一環として、生物資源科学フィールド実習では、富士宮市半野・佐折の農地において農作業を行い、野生動物フィールド実習では、獣害が発生しそうな林縁部において、除草や枝払い等を行います。さらに、同保存の会を交えたワークショップを行い、今後の対策等について議論します。本活動は学生にとって農の現場を学ぶ機会となっています。

2 概要
【生物資源科学フィールド実習】

月 日
令和元年8月27日(火)
令和元年9月3日(火)
時 間
9時から正午まで
場 所
富士宮市佐折の水田
参加者
天子ヶ岳の郷保存の会会員 約15名
日本大学生物資源科学部(学生・教員) 約45名
活動内容
うるち米、もち米ヒエ抜き
もち米稲刈り
当日の連絡先
天子ヶ岳の郷保存の会 渡邊

【野生動物フィールド実習】

 月 日  令和元年8月22日(木) 

   時 間  9時〜10時  ドローンによる害獣ポイントの撮影(任意参加)
       10時      半野区民館集合
      10時〜12時 被害状況見学、対策作業
      13時〜14時 対策の話し合い、意見交換

 場 所  午前3時間(現地:大倉川ダム(富士宮市半野)の近くの林縁部
午後1時間(半野区民館)

参加者 日本大学生物資源科学部(学生・教員) 約25名

当日の連絡先 天子ヶ岳の郷保存の会 












提供日 2019年8月16日
担 当 経済産業部 農地局農地計画課
連絡先 富士農林事務所 農村整備課 湯山 TEL 0545-65-2201

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ