• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > (一社)鳶工業連合会による新春祝いの木遣り等の披露

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

(一社)鳶工業連合会による新春祝いの木遣り等の披露



新春祝いの木遣(きや)り等の披露
((一社)静岡県鳶(とび)工業連合会)


    1 概 要
      一般社団法人静岡県鳶工業連合会が、新春の祝賀、伝統文化の継承並びに鳶職のイメージアップを通じた後継者育成等を目的に、県庁本館前において、木遣り、まとい振り、梯子乗りを披露します。(※県庁本館前での披露は、平成23年度から実施)

    2 内 容
     (1) 日 時 令和2年1月7日(火)午後1時00分〜1時20分
     (2) 場 所 県庁本館 正面玄関前
     (3) 演者等 一般社団法人静岡県鳶工業連合会関係者 約40名
     (4) 出席者 ・一般社団法人静岡県鳶工業連合会 大石会長、役員 他
           ・知事、副知事 他
     (5) 次 第

        13:00     知事あいさつ
        13:01〜13:07 木遣り・まとい振り(雨天時は本館玄関で実施)
      13:07〜13:17 梯子乗り(雨天中止、以下予定を繰上げ)
      13:17〜13:20 記念写真撮影

    <参考>
    「一般社団法人静岡県鳶工業連合会」等について
    1 「一般社団法人静岡県鳶工業連合会」
      (1) 設立年月日 昭和39年9月25日 ※平成29年4月5日に一般社団法人化。
      (2) 所 在 地 〒422-8041 静岡市駿河区中田3-5-32-2
      電話 番 号 054-202-2500
      (3) 目   的 鳶職の社会的地位の向上及び後継者の育成を図る。       
      (4) 組   織 
          関東鳶職連合会の静岡県支部として、会員数は173事業所(令和元年12月現在)である。また、県下10地域に支部を持つ。
      (5) 事業内容 
      鳶職として必要な鳶技能検定・各種資格の講習会を実施するほか、「木遣(きや)り」、「纏(まとい)振り」、「梯子(はしご)乗り」の伝統文化を継承し、その保存に力を入れている。
    2 「鳶職」 
          江戸において鳶口を持って普請に携わり、大木や大石を挽き立てた職人。江戸時代には町火消し人足も兼ね、町内各家の松飾りや祭礼の用意もした。現代では、コンクリート造や高層建築などが多くなり、その足場や鉄骨の組立てやコンクリート打ちが新しい仕事となっている。
    3 「木遣り」
          重い材木や大石、鐘などを多人数で運ぶ際に、力を合わせる調子を取るために、音頭を取り、掛け声を掛けて歌う合図の唄。
    4 「纏(まとい)」 
          江戸時代に町火消しが用いた、自分たちの組であることを示すもの。各組により様々な意匠が凝らされ、概ね、上部に組を表す頭があり、馬簾と呼ばれる房飾りがついている。


          提供日 2019年12月24日
          担 当 交通基盤部 建設支援局建設業課
          連絡先 指導契約班 石原 TEL 054-221-3057

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ