• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和元年静岡県推計人口年報集計結果〜65歳以上人口が過去最高29.9%に〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和元年静岡県推計人口年報集計結果〜65歳以上人口が過去最高29.9%に〜



1 要旨
  平成27年国勢調査(10月1日実施)をもとに、平成30年10月1日から翌年9月30日までの1年
 間における人口の動態及び令和元年10月1日現在の市区町別の年齢別推計人口を公表する。

2 結果の概要
 (1)人口の動態
   令和元年10月1日現在の本県の推計人口は363万9,226人となり、前年同月(365万6,487人)と
  比べ1万7,261人減少した。前年同期の減少数1万6,914人より347人減少している。
   ア 自然動態
    出生児数が2万4,841人、死亡者数が4万2,617人で、1万7,776人の減少となっており、減少
   幅は拡大傾向にある。
   イ 社会動態
    転入者数が15万4,042人、転出者数が15万3,527人で、515人の増加となった。前年は963人
   の減少であったが、2年ぶりの増加となった。
   ウ 外国人
    8万2,785人で、前年と比較して8,019人の増加となり、外国人人口が総人口の2.27%を占め
   ることになった。

         表1 自然動態と社会動態の推移(前年10月1日〜当年9月30日)

 (2)市町別人口
  市町別人口で最も多いのが浜松市の79万1,770人で、次いで静岡市の69万1,185人と続き、この
 両市で県人口の40.7%を占めている。
  市町別に前年との増減をみると、袋井市(440人増)や菊川市(369人増)など5市町が人口増とな
 り、静岡市(4,231人減)など30市町が人口減となった。

                    表2 人口増減が大きい市町




                    表3 社会増減が大きい市町

 (3)年齢3区分別人口
  年少人口割合(15歳未満)は12.36%で、前年と比べ0.18ポイント低下した(過去最低)。
  生産年齢人口(15歳以上65歳未満)は57.74%で、前年と比べ0.17ポイント低下した
  (過去最低)。
  老年人口割合(65歳以上)は29.90%で、前年と比べ0.35ポイント上昇した(過去最高)。

                    表4 年齢3区分別人口及び割合


 (4)市町別年齢3区分別人口
  市町別に年齢3区分の構成割合をみると、年少人口割合が最も高いのは長泉町の
 16.02%、最も低いのは熱海市の6.15%である。
  生産年齢人口割合が最も高いのは長泉町の61.81%、最も低いのは西伊豆町の
 42.30%である。
  老年人口割合が最も高いのは西伊豆町の50.96%、最も低いのは長泉町の
 22.18%である。
                  表5 市町別年齢構成割合

        詳細は、「統計センターしずおか」をご覧ください。
        (https://toukei.pref.shizuoka.jp/)


提供日 2019年12月25日
担 当 経営管理部 ICT推進局統計調査課
連絡先 人口就業班 TEL 054-221-2995

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ