• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 2019年度静岡障害者技能競技大会の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

2019年度静岡障害者技能競技大会の開催



県下No.1を決定!
全国への切符をかけてアビリンピックしずおか2019開催!


 障害のある方の職業能力の向上と、企業や社会の障害者雇用促進への理解を深めることを目的に2019年度静岡障害者技能競技大会(アビリンピックしずおか2019)を開催します。
 企業で働いている方、特別支援学校や職業訓練校の在校生等の112人の選手が、愛知県で11月に開催される全国大会の切符をかけて県下一を目指します!

大会概要
日時
7月6日(土)9:30〜17:00 ※DTP競技のみ7月13日(土)開催
開会式9:30〜、閉会式16:00〜 開閉会式会場:マリナート
会場
静岡市清水文化会館マリナート(静岡市清水区島崎町214)
静岡市東部勤労者福祉センター清水テルサ(静岡市清水区島崎町223)
清水社会福祉会館はーとぴあ清水(静岡市清水区宮代町1-1
静岡デザイン専門学校(静岡市葵区鷹匠2-19-15)(7月13日(土)DTP競技のみ)
主催
静岡県、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構静岡支部

○各種目の開催概要
会場
競技時間
(*昼休憩含む)
種目
出場者数
(人)
静岡市清水文化会館
マリナート
ギャラリーD
10:00-12:00
製品パッキング
4
ギャラリーA・B・C
*10:00-13:45
ビルクリーニング
20
静岡市東部
勤労者福祉センター
清水テルサ
中会議室A・B(7F)
10:15-12:20
オフィスアシスタント
20
大会議室A・B・C(7F)
12:45-14:45
販売実務
8
研修室大(6F)
*10:15-14:35
喫茶サービス
16
研修室小(6F)
*10:15-15:00
縫製
4
コンピュータルームA(6F)
10:15-11:30
パソコンデータ入力
15
10:15-12:00
データベース
1
コンピュータルームB(6F)
10:15-11:30
ワードプロセッサ
8
10:15-11:30
表計算
3
清水社会福祉会館
はーとぴあ清水
多目的ホール(6F)
*10:30-15:15
木工A
6
*10:30-14:45
木工B
4
静岡デザイン専門学校
503号室(5F)
7月13日(土)
9:30-12:30
DTP
3
                                                              計 112

○喫茶サービス競技のお客様役について
 喫茶サービス競技では、当日お客様役の募集をします。

○全国大会について
 各種目優勝者は、令和元年11月15日〜17日に愛知県内で開催される全国障害者技能競技大会の県代表候補となります(販売実務及び木工Bは除く)。

○当日の連絡先
 電話:054-280-3622(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構静岡支部 青島)

            事前の告知、当日の取材をお願いします!
 ※アビリンピックは、アビリティ(ABILITY・能力)とオリンピック(OLYMPICS)を合わせた「障害者技能競技大会」の愛称です。


提供日 2019年7月3日
担 当 経済産業部 就業支援局職業能力開発課
連絡先 ものづくり人材班 板谷 TEL 054-221-2954

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ