• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 富士山火山防災情報伝達訓練の実施

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

富士山火山防災情報伝達訓練の実施



 開山直後の富士山で火山防災情報伝達訓練を実施します!!

〜世界遺産の富士山を安全に登るために〜

1 要旨
 富士登山者の安全対策を進めるため、富士山火山広域避難計画に定める情報伝達体制を、訓練により確認する。
 訓練では、気象庁が「火山の状況に関する解説情報(臨時)」を発表したとの想定のもと、山小屋や関係機関が連携して登山者に情報を伝達し、富士山火山防災対策協議会での申し合わせに基づき登山の自粛を呼び掛けるとともに、避難対象エリアの居住地域や各市町が指定する避難促進施設においても情報伝達を行う。
 また、登山届専用アプリ「コンパス」を活用し、登山届を提出した登山者へ直接情報配信を行う。
 
2 日程
 令和元年7月12日(金)(予備日:16日(火))午前10時から11時30分まで

3 訓練の概要
(1)山小屋等への情報伝達訓練
伝達先
伝達場所
伝達手段
山小屋等計26箇所(富士宮口9、御殿場口5、須走口12)電話、デジタル簡易無線
居住地域富士市勢子辻地区電話、デジタル簡易無線
裾野市同報無線(市内全域)
緊急速報メール、市メール配信サービス
防災行政無線(須山十里木地区)
避難促進施設
(山小屋等以外)
富士市、富士宮市、
裾野市、小山町
電話、デジタル簡易無線
登 山 者
※模擬登山者含む
コンパスで登山届を提出した登山者のスマートフォンに配信コンパス(日)
コンパス(英・中(簡/繁)・韓・ポ)
※外国人向け無料Wi-Fiサービスを経由
(2)登山者への避難呼びかけ訓練
実施場所
実施者
伝達方法
各山小屋周辺各山小屋の管理人・スタッフ肉声、拡声器
富士宮口5合目
御殿場口新5合目
須走口5合目
富士宮警察署富士宮口臨時警備派出所
御殿場警察署富士山須走口臨時警備派出所
富士登山ナビゲーター(外国人対応)
(3)啓発活動(同時実施)
実施場所
内 容
富士宮口5合目
御殿場口新5合目
須走口5合目
富士山噴火時避難ルートマップ(日・英・中(簡/繁)・韓)の配布や登山届専用アプリ「コンパス」の普及啓発及び外国人向け無料Wi-Fiサービスの紹介を行う。


提供日 2019年7月4日
担 当 危機管理部 危機情報課
連絡先 吉永、佐藤 TEL 054-221-2510

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ