• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【6/1運用開始】静岡県総合防災アプリ「静岡県防災」

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【6/1運用開始】静岡県総合防災アプリ「静岡県防災」



【6/1からダウンロードできます】
  スマホを使って手軽に防災情報をキャッチ!!
   〜総合防災アプリ「静岡県防災」の運用開始〜


    豪雨等による災害の発生前に避難を促す各種緊急情報の通知をはじめ、平常時から災害への備えとして、ハザードマップの確認、防災知識の習得や避難トレーニングなど、災害から命を守るために役立つ機能を幅広く備えたスマートフォン向け総合防災アプリ「静岡県防災」を、6月1日(土)から提供します。
1 災害時・平常時ともに利用者をサポートする6つの機能
 (1)緊急防災情報の通知(いつでも防災情報を自動的に入手)
    気象警報や避難指示・勧告等などの防災に関する緊急情報をプッシュ通知します。
 (2)マップ表示(お住まいの地域や周辺の災害リスク、避難先等を把握)
    地図上で各種災害のハザードマップや、災害ごとの避難先が確認できます。
 (3)現在位置の危険度確認(今居る場所の災害情報やハザードを確認)
    現在地での気象情報や避難勧告等の発令状況や、洪水や土砂災害などのハザードマップにより危険度を確認できます。
 (4)危険度体験(ARにより想定される浸水をその場で確認)
    AR(拡張現実)により、洪水や津波による想定浸水高を確認できます。浸水高はその場所でのハザードマップを反映しています。
 (5)避難トレーニング(避難に必要な時間・経路を検証)
    避難を開始してから避難先までの経路や時間を記録します。トレーニング後に避難時間や経路を確認し、安全に避難する方法を確認します。
 (6)防災学習とテスト(防災知識を知り自ら採点)
   防災に関する知識を学び、テストにより正しい防災知識が身に着きます。
2 ダウンロード方法
 6月1日午前零時から県のホームページからのダウンロードが可能です。(Google Play 及び App Storeにリンク)
 県民だより6月号などに、ダウンロード用のQRコードを掲載します。


提供日 2019年5月15日
担 当 危機管理部 危機情報課
連絡先 危機情報課情報班 TEL 054-221-3694

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ