• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」普及セミナーの開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」普及セミナーの開催



〜「外国人労働者の適正雇用と日本企業への適応を促進するための憲章」普及セミナー〜
「外国人を雇用する企業が知っておきたい
入管法と外国人の活躍事例」の開催


 本県は、平成24年2月に策定した「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」の普及を図るため、平成20年に同内容の憲章を共同策定した岐阜県・三重県・愛知県・名古屋市と連携し、「外国人を雇用する企業が知っておきたい入管法と外国人の活躍事例」をテーマとしたセミナーを開催します。

1 日時 令和2年2月10日(月)午後1時30分〜午後4時(受付:午後1時〜)

2 会場 岐阜県シンクタンク庁舎 5階大会議室(岐阜県岐阜市薮田南5‐14‐12)

3 内容
 ○基調講演「外国人を雇用する企業が『知っておきたい入管法』」
 名古屋大学大学院 国際開発研究科 講師 浅川 晃広(あさかわ あきひろ)氏

 ○パネルトーク(東海4県の企業による取組紹介)
 岐阜県:有限会社桜井ダイカスト工業
 三重県:ELC事業協同組合
 静岡県:社会福祉法人ほなみ会 特別養護老人ホーム第二南風
 愛知県:アジア共栄事業協同組合
コーディネーター:株式会社OKB総研 調査部 上席研究員 市來 圭(いちき けい)氏

4 定員等 定員100人(参加費無料、要事前申込、先着順)

5 申込み方法
  多文化共生課ホームページに掲載されているちらし裏面下部「参加申込書」
 に、必要事項(お名前、所属、連絡先等)を記入の上、FAX送信していただくか、
 又は同内容を記載して、Eメール(タイトル:セミナー申込)でお申し込みく
 ださい。(定員を超えた場合のみ、連絡します。)
多文化共生課HP:https://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-160/takikaku.html

6 申込み先 岐阜県 清流の国推進部 外国人活躍・共生社会推進課
外国人活躍推進係
       FAX:058-278-2562 E-mail:c11176@pref.gifu.lg.jp

7 問合せ先 静岡県 くらし・環境部 多文化共生課(電話:054-221-3310 )

8 主催:岐阜県
  共催:三重県、静岡県、愛知県、名古屋市
  後援:名古屋出入国在留管理局、岐阜労働局、一般社団法人中部経済連合会、
     一般社団法人岐阜県経済同友会、岐阜県商工会議所連合会、
     岐阜県商工会連合会、岐阜県経営者協会、岐阜県中小企業団体中央会
    
(参考)「外国人労働者の適正雇用と日本社会への適応を促進するための憲章」概要
 外国人労働者は日本社会のルールを十分理解するよう努め、企業は外国人労働者の多様性にも配慮しながら、安全で働きやすい職場環境確保をはじめとする以下の事項に自主的に取り組むことを憲章として取りまとめたものです。
 (1)日本語や日本文化・習慣の理解を深める機会の提供
 (2)地域住民と共生できるよう社会参画機会の確保 
 (3)子どもの保護者としての外国人労働者の責任に配慮 
 (4)労働関係法令の遵守 
 (5)法令遵守の観点から取引先・調達先選定
 (6)憲章理念を社内・グループ企業及び取引先に周知


提供日 2020年1月15日
担 当 くらし・環境部 県民生活局多文化共生課
連絡先 多文化共生班 岡田 TEL 054-221-3310

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ