• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 漁業経営体数、漁船隻数及び漁業就業者数いずれも減少 2018年漁業センサス(速報)結果

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

漁業経営体数、漁船隻数及び漁業就業者数いずれも減少 2018年漁業センサス(速報)結果



平成30年11月1日現在で実施した「2018年漁業センサス」のうち、海面漁業調査(漁業経営体調査)について、農林水産省が公表した結果(概数値)に基づき、静岡県分の結果を取りまとめた。
 漁業センサスは、我が国漁業の生産構造、就業構造並びに漁村及び水産物流通・加工業等の漁業を取りまく実態を明らかにするとともに、我が国の水産行政の推進に必要な基礎資料を整備することを目的した調査であり、5年ごとに実施する。

結果の概要

    1 漁業経営体数は2,200経営体で、前回(平成25年調査。以下同じ。)に比べ478経営体(17.8%)減少した。
    2 漁船隻数は3,079隻で、前回に比べ413隻(11.8%)減少した。
    3 漁業就業者数(満15歳以上で過去1年間に漁業の海上作業に30日以上従事した者)は4,814人で、前回に比べ936人(16.3%)減少した。
    図1 漁業経営体数、漁船隻数、漁業就業者数の推移

    4 漁業種類別に経営体数をみると「釣」が最も多く、次いで「採貝・採藻」、「刺網」、「船びき網」の順であった。
    図2 漁業種類別経営体数の構成比



    5 男子漁業就業者を年齢階層別にみると、20〜39歳の就業者は1,018人で、前回に比べ
    67人減少、40〜59歳の就業者は1,487人で、222人減少、65歳以上の就業者は1,614人で、
    前回に比べ251人減少した。
    図3 男子年齢別漁業就業者数の推移

<参考>2018年漁業センサス調査種類及び問い合わせ先
調査の種類
所管及び問い合わせ先
海  面
漁業調査
漁業経営体調査静岡県経営管理部ICT推進局統計調査課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号 054-221-2245、2246
URL:https://toukei.pref.shizuoka.jp
海面漁業地域調査関東農政局 静岡県拠点
統計チーム(経営・構造)
〒420-8618 静岡市葵区東草深町7-18
電話番号  054-246-0612
URL:http://www.maff.go.jp/kanto/to_jyo/index.html
内水面漁業調査
流通加工調査
     詳しくは「統計センターしずおか」(https://toukei.pref.shizuoka.jp/)を御覧ください


    提供日 2019年9月5日
    担 当 経営管理部 ICT推進局統計調査課
    連絡先 経済班 TEL 054-221-2245、2246

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ