• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「佃煮の日」キャンペーンで県佃煮商工業協同組合が知事を訪問

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「佃煮の日」キャンペーンで県佃煮商工業協同組合が知事を訪問



「佃煮の日」キャンペーンで県佃煮商工業協同組合が知事を訪問

1 要 旨

 静岡県佃煮商工業協同組合(焼津市)は、毎年6月29日の「佃煮の日」にあわせて市内の小中高等学校等を訪問し、焼津特産の佃煮のPRのためのキャンペーン活動を実施しています。

 令和最初の記念日となる今回は知事を訪問し、今年度のキャンペーン(例年訪問している県立焼津水産高校に加え、初めて老人福祉施設を訪問)内容や焼津の佃煮の特徴について報告します。

2 概 要

(1)日 時 令和元年6月21日(金) 13時10分から13時30分まで

(2)場 所 県庁東館5階 知事室

(3)来訪者 静岡県佃煮商工業協同組合 役員等計7名

       理事長 清水 英訓 有限会社 カクニンベンうさぎ屋食品 代表取締役 

(4)キャンペーンの内容 

 県立焼津水産高校や老人福祉施設を訪問。訪問先では佃煮の歴史や原料、製法、栄養成分などを紹介し、各店自慢の佃煮商品を寄贈する他、試食会を通して生徒達や高齢者とも交流。子どもから高齢者まで、地産地消と健康長寿のため「ぜひ焼津の佃煮を食べていただきたい」と生産者の思いを伝える。

※1 静岡県佃煮商工業協同組合について

 焼津市内の佃煮製造業者(17社)による協同組合。共同購買の他、佃煮の地域ブランド化や販売促進、商品力向上等に取組んでいる。焼津港に水揚げされたかつおやまぐろを厳選し、熟練の技をつくしてじっくり炊き上げた「角煮」が有名。

※2 佃煮の日について

 佃煮の始まりと言われる東京の佃島(中央区)の守り神「住吉神社」が造営されたのが正保3年(1646年)6月29日。この日にちなみ、6月29日は「佃煮の日」として日本記念日協会に認定されている。


提供日 2019年6月20日
担 当 経済産業部 水産業局水産振興課
連絡先 流通加工班 TEL 054-221-2694

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ