• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「第124回ふじのくに防災学講座」の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「第124回ふじのくに防災学講座」の開催



「第124回ふじのくに防災学講座」を開催します!!

テーマ 「富士山噴火と我が国の火山防災


講 師 東京大学名誉教授・元火山噴火予知連絡会会長 藤井 敏嗣
 

1 開催日時・会場等

・ 日  時  令和2年1月18日(土)10時30分〜12時00分

          
・ 会  場  ふじのくに千本松フォーラム プラサヴェルデ 4階 401会議室
        (沼津市大手町1丁目1-
         ※お車でお越しの場合は、有料駐車場を御利用ください。
           ※参考 【車】沼津ICから一般道約15分。【電車】JR沼津駅北口より徒歩3分。

2 受講の申込み等

・ 対  象  どなたでも受講できますが、事前に電話等でお申し込みください。
なお、受講料は無料です。   
          電話 054-251-7100  FAX 054-251-7300
          メールアドレス eq-center@amethyst.broba.cc       

          ※ 電話の場合は月曜日〜金曜日(祝日を除く)9:00〜16:00におかけください。
          
・ 定  員  90名(申込み先着順とし、定員になりましたら締切らせていただきます。)


3 概  要  
    富士山は過去3500年間、平均的には数十年間隔で噴火を続けてきた。しかし、宝永噴火以来、平均噴火間隔の10倍近い300年以上噴火していないので、いまや富士山はいつ噴火してもおかしくない。一般に噴火の前兆を捉えられるのは数時間から数日前であることからすると、現在何の兆候も見られないが、近々の噴火がないとも言えない。噴火の発生に備えて日ごろから準備しておくことが必要である。講演では、富士山噴火に加えて、わが国の火山防災体制の現状と課題についても述べる。


    提供日 2019年12月23日
    担 当 危機管理部 危機情報課
    連絡先 静岡県地震防災センター TEL 054-251-7100

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ