• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県文化プログラム「食文化を次世代に繋ぐ」プロジェクト

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県文化プログラム「食文化を次世代に繋ぐ」プロジェクト



静岡県文化プログラム    

〜食文化 〜 次世代に繋ぐ 〜 「遠州森町の舞楽・舞楽食」


    静岡県文化プログラム「地域密着プログラム」に採択された「ふじのくにラボ」では、昔、舞楽奉納の際に食べられていた食事を「舞楽食」と名付け、文献や地元の人々への取材を繰り返して、その再現を試みています。
    このたび、再現した舞楽食を披露するとともに、今後の継承について考えるワークショップを開催します。

1 日 時 令和元年11月18日(月)18:00〜20:40
2 会 場 静岡文化芸術大学 食堂(浜松市中区中央2丁目1−1)
3 内 容 
  ≪第1部≫『知ってみよう森町の舞楽の世界』
       小國神社舞楽「色香」の舞 解説・実演
      〇雅楽・舞楽説明
       田鍬 智志氏(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター准教授)
       北島 惠介氏(森町教育委員会社会教育課技監)
       白幡 富幸氏(遠江国一宮小國神社古式舞楽保存会)
  ≪第2部≫『時代を経て遠州森町の舞楽食』
       寛政年間の舞楽食再現・舞楽食試食・座談会
      〇料理 ふじのくにラボ(一木 敏哉、西谷 文紀、田形 治)
       ※ふじのくに食の都づくり仕事人によるグループ
      〇講演 高島 知佐子氏(静岡文化芸術大学准教授) 
4 参加費 一般1,000円、学生・留学生無料(先着100人)
5 主 催 ふじのくにラボ(事務局 懐石いっ木)
6 申込み 参加者氏名・参加者人数、代表者連絡先(電話番号又はメールアドレ
      ス)を記載の上、懐石いっ木 psfjm669@ybb.ne.jpにメールで申込み
      ※詳細は、静岡県文化プログラムホームページを御覧ください。 
       https://shizuoka-ac.org/blog/programs_fujinokuni_2019-10-04/
                                      

    
再現した舞楽食を小國神社で撮影。冊子にまとめ次世代に引き継ぐ。


提供日 2019年10月29日
担 当 文化・観光部 文化局文化政策課
連絡先 文化プログラム推進委員会事務局 TEL 054-204-0310

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ