• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【県営地域用水環境整備事業】 世界かんがい施設遺産から続く!「水の都三島地区」にて、田園風景を楽しむ水辺空間を創ります!

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【県営地域用水環境整備事業】 世界かんがい施設遺産から続く!「水の都三島地区」にて、田園風景を楽しむ水辺空間を創ります!



【県営地域用水環境整備事業】世界かんがい施設遺産から続く!
「水の都三島地区」にて、田園風景を楽しむ水辺空間を創ります!

1 要 旨
 富士山南麓に広がる三島市は、水の都と呼ばれ、富士山の湧水に潤う街です。中でも、平成28年度に世界かんがい施設遺産となった三島駅南口にある「源兵衛川」は、県内外から多くの方が訪れる水の都の中心的なスポットです。
県では本年度から「源兵衛川」から続く「大溝川」「松毛川(沼津市では灰塚川)」において、ポケットパークや遊歩道等の整備に着手します。
本整備により、三島駅南口から狩野川まで、水路沿いの田園風景を楽しみながら、散策することが可能となります。

2 事業概要
事 業 名  地域用水環境整備事業
 地 区 名  水の都三島
関係市町  三島市、沼津市
事業主体  静岡県
事業工期  R1(2019)〜R7(2025)年度
事 業 費  534,000千円

3 整備内容・目的
【大溝川】
    大溝川は、かつて農業用用排水路として、県が整備した水路です。
     今回実施する事業では、水路沿いの余剰地に遊歩道やポケットパーク、水路沿いの転落防止柵等を整備する予定です。
     また、本事業で整備されるポケットパークの一部に地元保全活動組織が地域活動の一環として、観賞植物の植栽等を行う予定です。

【松毛川(灰塚川)】
     松毛川は、元々狩野川の一部でしたが、昭和初期の堤防工事で狩野川本川から分離され、三日月型の止水域となりました。
     現在は、中郷地区の流末排水路となっており、また、左岸に広がる大平地区の農業用用排水路としても利用されています。
     今回の事業では、管理道の整備と併せ、河川内の掘削土を利用して修景護岸等の整備を行い、良好な水辺空間を形成していきます。

    ※県庁の記者提供に合わせて東部地域局地域課に提出します。


    提供日 2019年10月15日
    担 当 経済産業部 東部農林事務所農村整備課
    連絡先 農村計画班 清 TEL 055-920-2165

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ