• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ICTを活用した防災教材の開発及び授業の試行

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ICTを活用した防災教材の開発及び授業の試行



ICTを活用した防災教材の開発及び授業の試行について


1 概 要
  中部地域局では、巨大地震から自ら命を守れる子どもの育成を目的に、市町と連携して、県で初めてICTを活用した防災教材を開発しています。このたび、防災教材(試行版)が完成したため、藤枝市・焼津市の小学校2校に御協力いただき、この教材を活用した授業を試行します。

2 防災教材の概要
    ・ 「静岡県総合防災アプリ」と連動したタブレット端末用アプリケーションによるアクティブラーニングと、授業進行用パワーポイントで構成されています。
    ・ 教材内容には、以下のとおり4つの項目があり、地域特性や学習の状況などに応じて、項目ごとの授業や、項目を選択・組み合わせた授業をすることができます。
    ・ 授業では、タブレット端末を活用し、児童の答えをスクリーンに投影して教員が説明したり、個別に視聴したりと、さまざまな使い方が想定されます。

    項目
    (選択式)
    (1)地震発生のメカニズム
    (2)居住地域の特徴と被害想定
    (3)地震が起きた時の命の守り方
    (4)日ごろからの備え

3 試行授業の実施日等
藤枝市
焼津市
日時
令和2年2月7日(金)
13時30分〜14時15分(45分)
令和2年2月18日(火)
10時20分〜11時5分(45分)
場所
藤枝市立藤岡小学校焼津市立小川小学校
対象
5年生(1クラス30人程度)5年生(1クラス30人程度)
内容・
展開
内陸で家屋倒壊等による被害が想定される藤枝市では、項目(3)と(4)を充実した内容にし、通学路の危険箇所とそれに対する命の守り方を学習します。
<重点学習ポイント>
(3)地震が起きた時の命の守り方
(4)日ごろからの備え
沿岸で津波被害が想定される焼津市の小学校では、項目(2)と(3)を充実した授業内容にし、津波の被害想定とそれに対する命の守り方を学習します。

<重点学習ポイント>
(2)居住地域の特徴と被害想定
(3)地震が起きた時の命の守り方
 ※ 取材希望がある場合は、は前日までに中部地域局(054-644-9104)あて御連絡くだ
    さい。


提供日 2020年2月5日
担 当 危機管理部 危機情報課
連絡先 危機情報課 TEL 054-221-3694

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ